アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

商用電源の相間につながるコンデンサは、
安全規格に沿ったX1、X2コンデンサを使用する、と書かれていました。
これに関して以下質問です。(基本的な質問ですみません)

1.全電子機器が適用でしょうか?
  電安法に適合する製品の場合、X1、X2などのコンデンサにする必要ありますか?
  開発中の電子機器の規格(JIS)には、X1、X2などのコンデンサにする、
  などとは書かれていないので、適用しなくていいと思っていいでしょうか?

2.商用電源から、ヒューズや抵抗、ダイオードを介してコンデンサを繋ぐ場合には、
  X1、X2などのコンデンサにする必要ありますか?
  (例 スイッチング電源の整流ダイオードの前段ではなく後段の相間に接続)

当方初心者なので、わかりやすく回答いただけると幸いです。

A 回答 (2件)

最近の状況はよくわかりませんが。



>1.全電子機器が適用でしょうか?
>  電安法に適合する製品の場合、X1、X2などのコンデンサにする必要ありますか?
その「電安法」に記されてるなら必要です。電安法」を全部読めばわかるでしょ。
でもその「電安法」ってどういう製品が対象ですか?
一般に販売される品物の条件は厳しくても、産業機器には若干ゆるかったりします。
製品の性格、販売対象により違うということです。

>当方初心者なので、わかりやすく回答いただけると幸いです
こんな場で何とかしようと考える「初心者」にまかせる会社がどうかしてると思いますね。
「失敗から学べ」というお考えなら結構ですが。

電気関係の企画や規制は互いにからみあって複雑です。
その位置関係というか、作る製品のターゲット、それに対する規制規格をまずは確認したらいいんじゃない。
面倒くさいだろうけど
    • good
    • 0

この規格は、AC電源一次側に使用される場合について適用されます。


1.2.共に二次側になるなので、適用は不要です。

このご質問が、会社における商品設計への適用に関するものであれば、
それは、会社の先輩に指導を受けるか、会社内の設計基準に従うべきです。
こんな質問をする「初心者」(設計者)がいる会社の商品は、
危険極まりませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

商用電源から電源を取り、AC/DCで変換する回路の場合、
トランス1次側の相間はすべて「AC電源一次側」なので
「適用が必要」と思ったのですが、どうでしょうか?

お礼日時:2019/05/06 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!