

九州育ちなので数年前まで存在を知らなかったドクターーペッパー。
最近はドンキで見かけると、買い溜めする位好きになりました。
が、この味を飲んだ事が無い人に説明しようとしても、果たして何味?○○みたいな味、どういう風に説明すればいいのかさっぱり分からない味だと感じています。
奥さんが「気になるけどマズそう…何味なの?」と聞いて来て、説明できず。
「チェリーコークっぽい」という話はよく聞きますが、チェリーコーク自体見た事も無いので余計分かりません。
よければ飲んでいる(飲んだ事ある)方、上手く説明できないでしょうか・・・。

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
なぜか
家族全員好きです
親戚、いとこも好き
アメリカ人と結婚したいとこの旦那も好きです
今作っている飲み物が完成したら
娘さんと結婚させてくださいと
娘の父親にお願いに行き
完成して発売することになったので
その記念に
娘さんの医者である父親のペッパーさんの名前を
飲み物の名称にしたのが
ドクターペッパーの名称の由来なり
回答有難うございます。
調べてみると、本家?コカ・コーラよりも古いんですね。
何か分からないけど「ヴェルタース・オリジナル」のCMを思い出す様な、非常にほっこりした完成秘話・・・、いいですね。教えて頂き、感謝です。
ただマズい…だけだったら、こんなにロングセラーの商品にはならなかったでしょうし、やはり世界中に愛好家はいらっしゃるんでしょうね。
私の奥さんも好みの味なら良いのですが。
明日・・・飲んでみるらしいです(汗)。
No.9
- 回答日時:
ほとんど味が同じミスターピブというのもありました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B9 …
ドクターペッパーとミスターピブが同時に発売された地域はありません、コカ・コーラのボトラーによって出散らかを販売していました。
回答有難うございます。
ミスターピプ…初耳でした。
しかも現在はご臨終…、それでも残っているペッパーの人気を改めて実感しました。
出来れば飲んでみたかったですが、結局皆がペッパーに戻る…って感じだったからご臨終したんでしょうね。
No.7
- 回答日時:
すみません。
実は一瞬、メントスが浮かんだのですが、テレビで見た、ドラム缶にメントス詰めて、コーラを注入して、間欠泉状態になっている映像が脳裏をよぎって、あれはヤバイやつだと気づいたのですが、ゼリービーンズもヤバイやつでしたか。
共通するのは、あの無意味に自己主張するフレーバーですよね。
再度の回答有難うございます。
これは完全に私のミスです(笑)。
実は以前youtubeで「メントスコーラの仕組み」とかいう解説動画を見た事があったんですが、その事をすっかり忘れていました(笑)。天然って怖い。
ホントに色んなフレーバーの主張が強すぎて「これ!」っていうのが無い点が、説明を難しくさせている要因でしょうね。
No.6
- 回答日時:
10歳の時、初めて飲んで、一口で吐き出しました。
15歳の時、なぜかそろそろ飲めるようになったかなと思い、2回目に飲んで、一口で捨てました。
20歳頃、3回目に飲んだ時は、意外と美味しいと思い、全部飲みましたが、わざわざ買うほどではないと思い、それ以来飲んでいません。
「ゼリービーンズをコーラに溶かしたような味」というのはどうですか。
回答有難うございます。
早速ゼリービーンズを買ってきて、500mlのコーラに・・・。
・・・天然でやってしまいました。メントスコーラ状態(笑)。
いくつかモグモグしながらコーラを飲むと…、確かに!
匂いはありませんが、独特の甘ったるさがいつまでも口の中に残る感覚。
…やってみて改めて思ったのが「体に良い訳…無いよなぁ」でした。
やはりたまに飲むのが一番、という感じですね。
No.5
- 回答日時:
麦茶をコーラで割った味
というのが有名ですね (^_^;
回答有難うございます。
麦茶をコーラで割ってみた所…、普通に美味しいジュースでした(笑)。
何か足りないと思ってシナモンパウダーを混ぜたら、それっぽい味と匂いに。
中々奥が深いというか、懐が深いというか。
この「これは・・・あれだアレ・・・何だっけ?」みたいなのが「クセ」なんでしょうね。
No.3
- 回答日時:
旨くない(正直不味い)けど、もう一度飲んでみたくなる不思議な味。
友人は、薬臭いと表現します。
北海道出身の別の友人は、北海道限定(?)のガラナ に似ていると言ってました。
ガラナ を飲んでみたいのですが、確かに似ていると思いました。
ドクターペッパーから不味さを取り除いたような味。
でも、何度も飲みたいとは思わない。
ドクターペッパーって、不味いけど、癖になる味と表現すれば良いでしょうか。
関東では、40数年前に発売になり、発売当初は自販機などにもありましたが、
現在は、一般的なお店には置いてないです。
一般受けはしなかったのでしょうね。
回答有難うございます。
ガラナ、よく耳にしますね。飲んだ事もあるようなないような。
北海道ではメジャーなジュースみたいですね。
福岡でいう「ブラックモンブラン」みたいな、『地元民は全国区の商品と思っている』物の代表例でしょうね。「MAXコーヒー」とかと同じで。
確かにコーラの方が後味スッキリしていて好きなんですが、変にクセになってしまっています。たまに触れ合う近所の野良猫…みたいな感覚? …例え下手でごめんなさい。
自販機で売られていた事に、驚きを隠せません(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 旨味を英語で説明する方法。 外国人とお茶の話をしていた時旨味とは何かを聞かれました。 旨味は日本人が 3 2023/01/02 20:17
- お酒・アルコール 飲食店で働いています。 これらのウイスキーがどんな味・香りかお客様に聞かれた時に、短めにわかりやすく 4 2023/08/05 19:50
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- その他(悩み相談・人生相談) 少し話を聞いてほしいのと 同時に質問があります。 私は、ある若手アイドルのファンなのですが ファンの 1 2022/05/02 21:28
- 食べ物・食材 味の素について 5 2023/07/12 10:48
- 会社・職場 仕事の説明は、他の人(A)にするのに、 実際仕事をするのは私になります。 上司から、この仕事を2人の 1 2023/03/01 23:50
- ビジネスマナー・ビジネス文書 知り合いのコンサルへの断り方 2 2022/11/23 20:19
- 飲み物・水・お茶 【コーヒー】 自分は、これまでコーヒーを飲んだことがないのですが、最近小説を読んでる時に、喫茶店でコ 7 2022/03/27 23:28
- 出会い・合コン 飲み屋さんで知り合った方 4 2022/07/20 03:30
- 新卒・第二新卒 説明会をキャンセルしていいかの質問です! 今大学3年生で就活をしています。 その中で友達にエージェン 3 2023/01/20 21:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開封済みの豆乳を2週間くらい冷...
-
開けてから1ヶ月ぐらい経つ豆...
-
コカコーラと三ツ矢サイダーは...
-
豆乳がどろどろになってしまっ...
-
無調整豆乳でもメーカーにより...
-
昔のコカコーラホームサイズ
-
毎日飲み続けるならコーラ、ビ...
-
マクドナルドのコーラの作り方...
-
牛乳と豆乳では、どちらが好き...
-
リアルゴールド(飲料)はなぜ1.5...
-
今どうしてもマックシェイク飲...
-
ミキサーでスムージーを作るの...
-
コーラとカルピスどっちが体に...
-
スプライト
-
ファンターグレープとコカコー...
-
コカ・コーラの原価は、いくら...
-
ゼロコーラに含まれる人工甘味...
-
無調整豆乳とレモン酢混ぜて飲...
-
マックのコーラが謎に美味しく...
-
「コカコーラ CLASSIC」とは何か
おすすめ情報
本日朝、色々説明して奥さんに飲んでもらいました。
・・・「ヴォエッ!」と言う聞いた事無い声を出した後に、涙目で「何コレ!!!!」。
やはり好みが大きく別れる事だけ実感出来ました。
回答して頂いた皆様に感謝&感謝です。