dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

花の名前を教えてください。
本日(5月12日)、三重県松阪市で撮影しました。

「花の名前を教えてください。 本日(5月1」の質問画像

A 回答 (4件)

写真では雄しべの本数が多く(10個以上?)見えます。

ギンモクセイもイボタノキもネズミモチも雄しべは2個なので該当しないと思います。
 常緑樹(葉が厚く、濃い緑で、光沢がある)か落葉樹(葉が薄く、淡い緑、光沢が弱い)か、葉の着き方(向かい合って着く対生か、交互に着く互生か)などの情報がもっと欲しいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/20 10:08

ananab31様



弊職の不勉強にて、誤った情報を発信しまして申し訳ありません!
No.3の方の指摘で、雄蕊の数を見落としている事に気が付きました…

何となく堅そうな葉のイメージにて勝手に常緑樹だと思い込んでおりましたが、もし落葉樹であれば、アジサイ科のウツギ(空木)かも知れません・・・
※花が梅花風なのでバイカウツギかとも思いましたが、花弁の数、葉の様子などが違うようで、いまいち不明です。

【ウツギの特徴】
・樹高 2-4m
・樹皮 灰褐色で、新しい枝は赤褐色
・葉の形 変化が多く、卵形、楕円形、卵状披針形
・鋸歯の有無 縁に低く細かい鋸歯があり先が尖る。
・葉序(葉の付き方) 対生
・花期 5-7月。
・花序(花の付き方) 円錐花序
・花弁は5枚
・雄蕊 10本 雌蕊 3~5本

https://albireo190.blog.so-net.ne.jp/2005-05-25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/20 10:08

ananab31様



モクセイ科のネズミモチかと思ったのですが、葉に明らかに鋸歯(周りのギザギザ)が有ります。
となると、同じくモクセイ科のギンモクセイ(銀木犀)かもしれません…
但し一般的には開花期は秋ですが、キンモクセイ(金木犀)と違い、1年に複数回開花する個体も居るようです。

https://stat.ameba.jp/user_images/20171014/21/ki …
    • good
    • 0

「イボタ」の木かも。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/20 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!