
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#1です。
>かえって社名等を書き込むのはルール違反なのか?な?と思ってしまい
そんなルールはありませんし、もともと伏せ字・略字を使用するのは対象に悪意をもった書き込み場合になるので良い印象は与えません。
で、本題。
基本的な事からお話しすると電波はアンテナの水平方向に強く進み、上下方向にはあまり進まない(つまり弱い)し、距離で電波は弱くなっていきます。
また障害物の有無に拠って電波の減衰も変わってきます。木造建築でも壁は障害物になります。
さらに電波は電磁波ですから電気に弱いので電気の配線は強い障害になります。
そして無線LANは規格で何も障害の無い場所で200m程度で通信出来なくなる程度の弱い電波で通信する様に決まっています(実効的には2〜30メートル程度です)。
ですので、1階1部屋の建物ではないでしょうから同じ階でも部屋によっては通信しづらい部屋も出てくるでしょうし、配線の無い壁で仕切られているわけではないでしょうし(コンセントが無い壁ばかりではないでしょう?)、100坪だと330.579平米ですから建物の形によってはルーターから20m以上離れる場所が出てくる可能性もあります。
ましてや階をまたげば、上下方向に弱いのですから通信が良くない状況は生まれますし、確実に照明の為の配線がある訳ですから障害もありますし、当たり前に天井(床)が障害になります。
なので1台のルーターで賄うのではなく、階をまたぐには出来れば有線で、同じ階でも最低1台の中継機のがあった方が良いのです。
例えば下記の様なセット(あくまでも1例です)を可能ならば2セット用意(または中継機だけ増設)し、設置した方が良いです。
https://www.amazon.co.jp/BUFFALO-WiFi-%E7%84%A1% …
とは言え、実際の家を拝見できませんからどの様な物が最適なのかまでは申し上げられません。
一度、お近くのPC専門店か家電量販店と実際に家を見せて相談した方が結果的に出費は抑えられますよ。
No.3
- 回答日時:
N社の無指向アンテナ。
これを各階に設置がベストかと思います。
https://s.kakaku.com/item/K0001059859/
アンテナで指向性を高めても受信機側に指向性がないのであまり意味が無いです。
スマホやパソコンにも4本アンテナつけるならB社やT社もありですが…
No.2
- 回答日時:
建坪 って、住宅メーカーなどによって意味が異なるので、
家の大きさが把握できないですが、都市部に住む私からしたら
大豪邸の大きさだとは、推定できます。
なので、
https://www.buffalo.jp/product/detail/wtr-m2133h …
このようなクラスのものが必要でしょう。
これでも、大豪邸の隅々にまで、電波を届かせるのは難しいかもしれません。
No.1
- 回答日時:
質問する際にB社やT社って略して書くのはやめましょうね。
元値がどうこうや見た目がどうこう言うのも正直言って関係ないです。
無線LANの規格が何れに準拠しているかによって性能が変わってきます、なので考えているルーターの情報を略しても何の益はありません。
あと、建物の形と電気やアンテナなどの配線と家電類の配置によって電波の通りやすさは異なります。
木造でも建坪100坪程で2階もあるルーター一つでまかなえない可能性がありますので、中継器があった方が良いと考えた方がいいかもしれません(意外と無線LANの電波は環境に左右されますので)。
すみませんm(._.)m かえって社名等を書き込むのはルール違反なのか?な?と思ってしまい…書いてもよろしいならば下記はどうなのかな?と??
⚫TP-Link WiFi 無線LAN ルーター Archer C5400 11ac ウイルス対策 セキュリティ AC5400
2167+2167+1000Mbps トライバンド ( 利用推奨環境 : 最大64台 / 4LDK / 3階建 )
⚫TP-Link WiFi 無線LAN ルーター Archer AC3150 11ac 2167+1000Mbps ウィルス対策 セキュリティ( 利用推奨環境 : 最大48台 4LDK 3階建 )
⚫BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WXR-2533DHP2 11ac ac2600 1733+800Mbps デュアルバンド 4LDK 3階建向け
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 光回線。1番安定してる回線はなんでしょうか? 9 2023/07/31 07:02
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiについて 4 2023/08/25 20:37
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイルを戸建て光回線の代わりに。 現在 戸建てで光回線契約を長期間しています 毎月5000円ぐ 5 2023/05/06 12:33
- Wi-Fi・無線LAN 鉄筋2階建て、Atermのルーター3台の接続、配置等について 3 2023/03/29 21:12
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターの購入を考えています。 4 2023/03/13 22:51
- Wi-Fi・無線LAN ネットワークに関する質問です。現在、有線ルーターと無線ルーターを使用しております。 4 2023/07/13 23:04
- Wi-Fi・無線LAN 【無線LANルーターに詳しい人教えてください】無線LANルーターには速い光配線方式のル 5 2023/02/02 19:41
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットテザリングと WiFiルーターの接続 7 2022/06/18 16:32
- ルーター・ネットワーク機器 wi-fiルーターについて 4 2023/02/18 08:42
- Wi-Fi・無線LAN 「無線LAN親機(4ストリーム)」「無線LAN中継機(2ストリーム)」の組み合わせは大丈夫ですか? 3 2023/07/28 19:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LAN(WiFi)の電波の減衰
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
WiFi中継機とWiFiルーターどち...
-
Wi-Fi無線LANルーターは5GHzと2...
-
無線LANが不安定。隣人の電波を...
-
wi-fiルーターについて
-
親無線ルーターから、有線接続...
-
私の住んでいるマンションは元...
-
wifiのルーターの置いてある部...
-
アルミホイルでスマホiPhoneのG...
-
Wifi中継器について
-
Wi-Fiの無線ルーターが急に繋が...
-
別棟でのネットワークについて
-
PS4のすぐ近くでWi-Fiの有線接...
-
ゲーミングPCを買いましたが、...
-
ネットは接続してるのにエクス...
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
VPN設定を削除してしまいました
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
wifiのルーターの置いてある部...
-
Wi-Fi無線LANルーターは5GHzと2...
-
アルミホイルでスマホiPhoneのG...
-
私の住んでいるマンションは元...
-
wifiを100m離れた場所に飛ばし...
-
Wi-Fi中継器ってLANケーブル使...
-
Wifi中継器について
-
無線LANは隣の家からも見られる?
-
敷地100坪くらいの範囲をwifi環...
-
このアンテナはダミーでしょう...
-
スピーカーから人の声が!?違...
-
PS4のすぐ近くでWi-Fiの有線接...
-
別棟でのネットワークについて
-
WiFi中継機とWiFiルーターどち...
-
WiFi中継器を使えば3Fまで届く?
-
wi-fiルーターについて
-
家庭のWi-Fiについて 最近家で...
-
ゲーミングPCを買いましたが、...
-
無線LANが不安定。隣人の電波を...
おすすめ情報