アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメリカと、公正で透明性の高い協定を結ぶ意義は大きい。 建設的な対話を重ね、双方の成長に資する合意を目指すべきだ。

この文を参考にしつつ、みなさんアメリカの交渉姿勢についてどう思いますか??

A 回答 (5件)

まず、マルチポストは規約違反です。



【アメリカの交渉姿勢に対してどう思いますか?】(2019/05/14 00:49)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11119878.html



答えてやるから、気が付けない。だから努力をしない。
そして、親切な者が苦労をし続ける。


A:>アメリカと、公正で透明性の高い協定を結ぶ意義は大きい。 建設的な対話を重ね、双方の成長に資する合意を目指すべきだ。

Aのソースは何でしょうか。
前後の文脈を知らずに、一部だけを切り取って評価する意味があるのでしょうか。

「どこ」と「何」の協定を結ぶ事についての質問なのか不明なので回答できません。
アメリカと何かの交渉をしている国は、何か国もあります。


「公正で透明性の高い協定」を結びたくない国もあるようですが、それもアメリカの姿勢のせいなのでしょうか。


【滞日中国人留学生 大使館に集められ情報工作命じられる例も】
https://ironna.jp/article/2511


【孔子学院で進める中国共産党の対米「洗脳」大作戦】
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/ …





【中国の介入「日本も脅威認識を」 豪チャールズ・スタート大 クライブ・ハミルトン教授】
https://www.sankei.com/world/news/180320/wor1803 …
(教授の著書「サイレント・インベージョン(静かなる侵略)」は、豪州に移住してきた中国系の富豪が与野党の政治家や大学に多額の資金を提供している実態を紹介。こうした政治家の発言や大学の研究が、南シナ海問題や自由貿易協定(FTA)などで、中国に望ましい方向に政策を誘導しようとした実態を明らかにした。また、富豪らが中国の国政助言機関、全国政治協商会議(政協)の代表を務めていたとして、共産党との関係にも疑いの目を向けた。)



ところで、「A」は「アメリカとアメリカと交渉をしている国」についての事だと思いますが、それで何故「アメリカの姿勢への評価のみ」を聞いているのでしょうか。
質問の主旨は「A」ですが、それは質問の「目的」とは違うのでしょうか。
「アメリカと、公正で透明性の高い協定を結ぶ」の回答画像6
    • good
    • 0

然しね自国より劣る武器兵器を高額で押し付けられてもね、日本も独自に生産してバーターしたいですよね。

    • good
    • 0

公正で透明性の高い協定を結ぶ意義は大きい=正解


ただしアメリカが公正な協定を提示することは絶対にありえないので
命題自体がナンセンス
    • good
    • 0

どの言葉も「抽象度が高く」「広範な意味を含有する包括語」であり、


これだけでは何をしたいのかさっぱりわからない。
    • good
    • 0

どこが公正で、何処が透明性が高いんですかね。


腕力にものを言わせているだけじゃないの。


意義は大きいですよ。
米国と仲良しになると、豊かになる
可能性が高くなりますから。
その反面、米国の傘下に加わることに
なりますが。


建設的な対話?
米国が恫喝しているだけでしょ。


双方の成長に資する?
米国の成長だけでしょ。
IBMスパイ事件のお陰で、日本の家電や車
の会社は、米国での現地生産をせざるを得なく
なり、GDP停滞の一因になっています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!