
トヨタの5kエンジン93年の車で、
もう旧車ですが、
アイドリングで止まる状況で、
いろいろとアドバイスをいただき、
できることをやってみました。
プラグ交換、オイルエレメント交換、
エンジンオイル交換、エアフィルター清掃、
これらによって、エンジンのかかりはよくなりました。
ただ、オートチョークのためしばらく暖気中はそのままですが、
暖気が終わって通常のアイドリング状態になると
止まってしまいます。
何か考えられることはありますでしょうか?
またアイドリングの回転数をとりあえずあげてみるというのも
やってみようと思うのですが、どの程度あげるのがいいのでしょうか?
ご教授いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
60の自動車整備士です。
トヨタのK型のエンジンに限らず、Vキャブを除いたキャブ仕様エンジンなら、スロージェットの詰まりが原因。
冷間時、チョークが効いている(チョークバルブが閉じている)間は、燃料を濃くしているので、そのままでは、エンストしてしまうので、スロットルバルブも開け、スロー回転を高くして、濃くなった混合気でもエンジンが止まらない様にしている。
しかし、暖気が進み、チョークの必要が無くなると、キャブレター本来の燃料で済むので、スロットルバルブが閉じていても、エンジン回転を保てる燃料しか供給しないし、回転も上げない。
この燃料供給を司っているのが、スロージェット。
アイドリング回転を上げ、一時しのぎをするのなら、エンジン暖気後、スローが効かなくなった状態で、誰かにエンストしない程度までアクセルを少しだけ踏んで貰い、アイドルアジャストスクリューを1~2回転ほど締め込み、アイドルを高くして、アクセルを離した状態で、エンストする寸前までそのスクリューを緩めていく。
何回転というのは、エンジンとキャブレターのコンディションに寄って変わってくるので、一概には言えない。
しかし、そのまま使用するのは、燃料の無駄遣いになるので、地球環境と、アナタの財布の中身を守るために、早く整備工場で、キャブレターの修理を。
そして、間違っても、キャブクリーナーや、エンジンコンディショナー等のケミカルは、絶対に使用しない事。
少なくとも、自動車の、4ストエンジンのキャブには、パイロットなどと言う物は存在しないので、誤解の無いように。
No.4
- 回答日時:
アイドリングしないならまず疑うのはキャブのスロー系、パイロット系じゃないですかね?
アイドリング調整はまっさきにやるべき事項でしょう。
どの程度?
アイドリングが保てるギリギリ(800~1000rpmくらい?)が目安です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイドリングが高すぎる。カワ...
-
エンスト その後
-
ゼファー750アイドリングが下が...
-
Z400GPのエンジンを始動してア...
-
バイクのエンジンが勝手に止ま...
-
ランエボ7CT9Aのスロットポジシ...
-
YAMAHA DT50について
-
燃料フィルターは、交換しない...
-
JR山陰本線でキハ40系列が大量...
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
レギュラーガソリンをハイオク...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
3週間 車 ドライスタート
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
エンジン
-
ダイハツタントのエンジンスタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジャイロUPのエンジンがかから...
-
アドレスV100(CE13)のアイドリ...
-
アイドリングの調整方法
-
スズキセピアAJ50ZZS アイドリ...
-
ディオAF18が始動後すぐとまっ...
-
SR400のアイドリングが不安定に...
-
グラストラッカー キャブ調整
-
ランエボ7CT9Aのスロットポジシ...
-
ケイヒンPWK28 アイドリングで...
-
ゼファー750アイドリングが下が...
-
NS-1のアイドリング調整とか
-
信号待ち後エンスト!
-
スズキ ベクスターのアイドリ...
-
ヤマハ RZ250 オイルポンプの動...
-
エンスト その後
-
TW200
-
エンジン不調 スイフトZ31です...
-
91年式XR250(逆車)のア...
-
HONDA スーパーカブ50【キャ...
-
Z400GPのエンジンを始動してア...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
近く整備工場に持っていこうと思います。
ひとつ、エンジンコンディショナーはやってみようと思っていたのですが、
ダメな理由というのは何でしょうか。