プロが教えるわが家の防犯対策術!

お墓を持っていないのですが、近い将来購入するつもりはなく、もし家族に何かあった場合は、手元供養かいずれは共同のお墓で永代供養をお願いしようと考えています。

手元供養にするとなると小さい骨壷にしたいのですが、遺骨は全部持ち帰らなくてもいいのでしょうか?
それとも全部持ち帰るものなんでしょうか?

不躾な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

人を焼却すれば、バケツ一杯位の骨と灰が出ます。

ゆえに誰も全部は持って帰りません。また、骨壷を小さくするのであれば、持ち込んで、これに入れてください。と言えば、オンボはそれに入れるので、それを持ち帰ればいいのです。

だからと言って、数センチの小瓶などは持っていかない事です。これはアウト!!
喉にある仏は外せないので、握りこぶしくらい以上なら、受け付けてくれると思いますよ。仏具店でみると様々あるので、見つけておきますか!!!
    • good
    • 0

はい、遺骨は全部持ち帰る必要はありません。


持ち帰りたい量に応じて様々な骨壺が今は売られていますから、ご自分に一番いいものを選んでください。
https://www.miraisoso.net/blog/?p=2598
    • good
    • 0

遺族(と言うか関係者)が遺骨をまったく持ち帰らない場合もあるそうです。


その場合は火葬場でゴミとして処理されます。それでも問題ありません。

永代供養をするのだったら、小さな骨壺に遺骨の一部を移し入れて
大きな骨壺を永代供養に持っていって、
小さな骨壺を手元に残しておけば位牌も仏壇も要りません。とうぜん戒名も不要です。
骨壺を安置して、家族が毎朝手を合わせて線香を焚けばそれで十分な供養になります。

それ用の小さくておしゃれな骨壺がネット通販で買えます。
    • good
    • 0

骨壺に全部は入れませんよ。


形の良いモノを選び
一番上に喉仏を入れます。
    • good
    • 1

最近宗派などもあり、あまりお墓を持つなどは少なくなった様です。



勿論お骨は皆様が仰っている通りです、それとその様な骨壷等売っている売り場にたまに足を運ぶと分かりますが、骨をペンダントにいれたり、飾り棚の様な所を作って可愛らしいお洒落な骨壷等に入れるなど、、

結構昔とは違うみたいですよ!
最近は分骨して各々の手元供養など、、様々です。
    • good
    • 0

遺骨は火葬場で引き取ってもらえるところもあります。


引き取ってもらった後は、提携の寺院や墓地に埋葬されたり、一般廃棄物として処分しているところもあるようです。
https://sougi-osoushiki.com/column-detail/457
    • good
    • 0

>遺骨は全部持ち帰らなくてもいいのでしょうか?



はい
ボウリングのボールぐらいの大きな骨壺で全部持ち帰る人もいれば
手のひらに乗るような小さな骨壺で持ち帰る人もいます
指でちょっとつまめるような量を持ち帰る人もいれば
持って帰らない人もいます。
自由です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!