アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20歳になる猫を飼っています。すこぶる元気だったのですが最近急激に食欲が落ち、獣医さんに診せたところ、病気ではなく加齢による衰えだそうです。

階段をおりなくなり、寝ている時間が増え・・・年齢的にも天寿を全うしつつあるのでしょうが、あまりに突然の衰えに、家族一同戸惑い、現実を受け入れられていません。

とりあえず栄養を摂ってくれれば少しでも長生きしてくれるのではと思い、柔らかい缶詰、おやつ、いろいろあげてみていますが、大好きだったちゅ~るさえ完食しなくなりました。

とにかく最善を尽くしたいので、高齢猫さんを老衰で看取った方、なんでも結構ですのでアドバイスをいただければ幸いです。

A 回答 (5件)

個人的な考えで申し訳ないですが。



もう病院へ連れて行くなどの余計な負担はさせず、余分な栄養なども無理に与えずに、今までよりも飲み込みやすい食事と水を与えて、好きな様に日々を過ごさせてあげます。

確かに看取るのは正直辛いです。
ただその自分の思いの為に、余計な負担をかける事は逆に猫の体にとって「辛い事」と割り切るというか…覚悟しなければいけない事だと思ってます。

起きている時はできるだけ猫の傍で…言葉は分からないだろうけど声をかけて笑顔でいてあげる、という事しか出来なかったです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

過剰な延命措置は確かに人間のエゴかもしれませんね。なるべく自然に最期の日々を過ごせるよう努めてみます。猫語はよくわかりませんが・・・お喋りな子なので、意識のあるうちにたくさん会話しておきます。

お礼日時:2019/05/18 00:54

私は猫ではないのですが、ヨークシャーテリアが19年生きた時にやはり最後は何も食べなくなり、でも少しでも長生きして欲しくて、 病院で注射器を購入して、新生児用の粉ミルクを1日に何回か分けて飲ませました。

猫・犬は家族です。可愛くて可愛くてどうしょうも出来ません。私は後悔したくはなかったので目も見えず痴呆でしたが亡くなる前迄一緒に寝てましたが一度もベッドで粗そうはしませんでした。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

飼い主のエゴかもしれませんが、20年も一緒に暮らしてきた子ですから、1日でも、半日でも長生きしてほしいと思ってしまいます。過剰な延命措置は考えていませんでしたが、注射器による給餌は検討してみます。

今のところ、これまで通り両親のベッドで寝ていますので、コウレン様宅のわんちゃんのように最期まで一緒に過ごせるのが理想ですね。

お礼日時:2019/05/18 00:57

トイレのフチが高ければ、スロープ爪とぎなどの介護用品が売っています。


脱水があるなら、皮下輸液が家庭でもできます。
シリンジで使えるような流動食も売っています。
寝たきりになったら数時間おきに向きを変え、床ずれ防止を。
あとは存分に愛でまくる!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

家庭でも皮下輸液ができるんですね!過剰な延命措置は考えていませんでしたが、流動食は検討してみます。後悔のないよう、今のうちにたくさん撫でて、お喋りな子なのでたくさん会話しておきます。

お礼日時:2019/05/18 00:57

病院や楽天などで、クリティカルリキッドという高栄養の流動食が購入出来ます。


シリンジで直接吸えるので計量しやすく、それを小皿などに一旦移して人肌に温めてから、またシリンジで吸います。
ちゅーるも病院などで買える、エネルギーちゅーるという高栄養の物があります。
皮下輸液は脱水を防ぐので体が楽になります。
先生に相談しながら、苦しくないように見守ってあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

エネルギーちゅーるというものがあるんですね!早速購入してみます!

お皿から餌や水を口にできなくなったら、それまでかな・・・と思っていましたが、流動食と皮下輸液は相談してみます。飼い主の勝手かもしれませんが、そのくらい手を尽くしたほうが後悔しないような気がしてきました。

お礼日時:2019/05/18 18:18

うちの子の場合は牛乳だけなんとか飲んでました。


やはりできるだけそっとしておいてあげるのが良いと思いますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

大人になってからミルクはあげたことがないのですが、もしかしたら気に入ってくれるかもしれませんね。試してみます。

お礼日時:2019/05/19 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!