dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の学校の先生が、学校帰りにお酒を飲み歩きながら帰っていました。
幸い生徒達は周りにおらず、見たのは私だけだったのですが、大丈夫なんでしょうか?

A 回答 (10件)

学校が終わった(=勤務を終えた)あとなら、自由行動です。


公序良俗に反しない限りは何をやっても構いません。
でも、”お酒を飲み歩きながら”は好ましくないですね
 ”お酒を飲んでそのあと歩いて”ならいいのですが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/05/18 18:21

勤務時間外ならOK


一応教員も大人なんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!回答ありがとうございます!

お礼日時:2019/05/19 18:06

何が。


勤務時間外だろうし、酒を飲んでも構わない。
それにしても、歩きながら飲んでいたの。
ちょっと、ありえない光景だね。
でも、そうしないとおれないくらいつらい事でもあったのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!辛いことですか、、回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/05/19 18:07

先生も「お酒を飲まずにはいられないほど」ストレスが



溜まってるのですね。

あるいは、家庭内不調和とか。

奥さんと上手くいってない、、とか、我が子が言うことを聞かないで

父親である自分に反抗するとか、、。

みんな、大変なんだねーー!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですかね、、何かあるのでしょうか、、回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/05/18 19:42

のみ歩きはいけないですね?


自覚が足りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、、回答ありがとうございます!

お礼日時:2019/05/18 19:35

教員が酒を飲んではいけない、という法律はありませんので、何の問題もありません



学校が終わって先生同士で飲みに行く、とかよくありますし

学校行事の時に飲酒するのが咎められるだけですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!教えていただきありがとうございます!

お礼日時:2019/05/18 19:35

いいじゃあないですか、酒癖が悪くて 事件を起こさなければね。


デキの悪い生徒を相手にしているんだから、ストレスが溜まり 溜まって、偶には
飲まないと やってられないのでしょう。
しかし、生徒に見られたのは、注意力が足りませんね、反省させてやりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2019/05/18 18:34

見ちゃいましたね?


普通ならダメダメ!
大事にしたのであれば、先生以外に報告するべきかと
思います。
ただ小言で良いのであれば、その先生にこっそり話して
みてください。
でも、生徒の見本となるべき先生が帰り道で酒を飲むとは、先生
失格だと思いますね。
まぁそんな先生を反面教師と思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しい先生なので、内密にしておきます!ありがとうございました!

お礼日時:2019/05/18 18:22

大丈夫だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2019/05/18 18:23

飲み屋に寄って歩いて帰ったとかなら大丈夫だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お酒を持ちながら、歩いて帰っていました、、回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/05/18 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!