dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダンボールで簡単な顔の模型を作りたいのですが、どうしても耳の形が難しく、どう作ったらいいのか見当もつきません。
なにかいい作り方はないでしょうか?

A 回答 (2件)

あのさ、せめてどこまで出来たのか提示したら?



縮尺やデフォルメ具合どころか基本の作り方も提示せずに回答者に丸投げしたところで、良回答を期待する方が無理。
顔は折ったり貼ったりして『面を面として』作るのか、ダンボールを何層も積層させて削るのか、そういったキミが考えている基本的な工法さえ回答者には伝わっていない。
どういった路線なのかすら見えない状況では、いいアンバイなアドバイスが難しく、あてずっぽうの案しか出せない。

【厚手のダンボールを楕円に切る】程度のレベルから、【溶かしたダンボールを型に流して成型する】レベルまであるんじゃないの?って意味。
仮に全部を解説できる回答者が居たとして、キミがジャッジするたったひとつの正解のために、大半の不必要な解説を並べたりはしないだろう。それはつまり『努力の大部分がゴミとされる前提』なのだから。
質問するにしても、回答側の状況・立場を考慮しないと「そりゃ、答えようが無いわな」って質問になるよね。

特にクラフトの質問は、細かいコトを尋ねる時に自分の置かれた状況説明を省くケースが多いから、そういう質問には無回答だったりトンチンカンな回答しか付かず、質問者はその理由にさえ気付かない。

質問のやりかたを代えたり、状況を補足することで、キミの欲する回答が届く確立は飛躍的に向上すると思うヨ。
    • good
    • 1

ダンボールクラフトの恐竜などが参考になるのでは?


https://www.google.com/search?q=%E3%83%80%E3%83% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考にさせていただきます!

お礼日時:2019/05/20 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!