プロが教えるわが家の防犯対策術!

ご飯は太るけどバナナは栄養価が高くて圧倒的に太りにくい、しかもダイエットにも効果的と聞きました バナナの方が甘いですが本当ですか?

「ご飯の糖質と果物の糖質は違うと聞いたので」の質問画像

A 回答 (6件)

白米は食後に急激に血糖値を上げてしまうのに対して、バナナは血糖値の上昇は穏やかなので体には優しいです。

白米のように、食べたら眠くなるとか、食べてすぐ腹が減るとか、からだが怠くなるとかいう不調も起きにくい。

でも、太りにくいということはありません。昔は、血糖値の上昇が緩やかな「低GI値」の糖質なら太りにくいなどという話もありましたが、まあ迷信です。今それ信じている人はそれほどいないでしょう。たとえ血糖値がゆっくり上昇しようと、最後には中性脂肪として取り込まれるわけですから、太りやすさは同じです。

白米、小麦粉、砂糖の三大精製糖質は、血糖値も乱すし、依存して過食に繋がるリスクも高いので、圧倒的に体に悪い。それと比べればバナナはマシですが、ダイエットに効果的ということも無いです。白米も果物も、減らせるなら減らすのが一番いい。

それと、他の方が、果物は多糖類が多いから甘みを感じると書いてますが、逆ですね。
果物に多いのブドウ糖、果糖などの「単糖類」です。単糖類は甘みを感じます。
米や小麦粉のでんぷんが「多糖類」で、甘みを感じません。甘いかどうかは太りやすさとは関係ありません。舌で甘みを感じなくても、食った後に甘い単糖に分解されて吸収されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました

お礼日時:2019/05/20 17:13

ご飯類はでんぷん質が多く、甘みはあまり感じない。


果物などはそれが分解した多糖類が多いから甘味を感じる。
    • good
    • 1

バナナは糖分が多いので太りますよ



ご飯は太りませんよ、欧米人に比べて日本人が細いのは米が主食だからですし
    • good
    • 1

太りやすいか太りにくいかは、主に「糖質」の量で見れば一番わかりやすくて簡単です。



>バナナは栄養価が高くて圧倒的に太りにくい、しかもダイエットにも効果的と聞きました 

果物の中でもバナナは「糖質」が多いので上記の説明は誤りです。

白米と比べれば糖質量が少なく、食物繊維やカリウムなどを豊富に含みますが、
バナナは1日1本までにしましょう。

白米は「糖質量」がかなり高い炭水化物です。150gのお茶碗1杯で角砂糖13~14個分の「糖質」が含まれています。

白米以外にもパン、麺類、その他の小麦粉製品(お好み焼きなど)も甘いお菓子やジュース類と同じくらい太りやすいので注意して減らしてください。
    • good
    • 1

食べ物の太りやすさはGL値を目安にするといいです。

GL値は白ご飯が28で、バナナが12です。なので、白ご飯はバナナの約2.3倍太りやすいということです。ただし、これは同重量食べたときの話です。つまり、例えばご飯100gとバナナ100gを比較したときの話です。いくらバナナが太りにくいと言っても、何本も食べたのでは太ります。
https://hikage-no-michi.com/1709/

あと、どうせ太りにくいものに置き換えするのなら、乳製品や豆、ナッツのほうが効果的です。これらのGL値は1桁ですので、ほとんど太りません。また、同様の理由から肉類も実際はほとんど太りません。

鳥のささみ2kgを一日中食い続けると次の日体重が凄い事に!
    • good
    • 1

>ご飯は太るけど


その前提が間違い
太る原因はご飯ではなく
食べ方や量、生活習慣等

>バナナは栄養価が高くて圧倒的に太りにくい
エネルギーになりやすいからそういうに言われますが
少なくとも白米の代わりにはなりません
糖の種類が違います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!