重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCの音楽データを外付けSSDにバックアップしているのですが、寿命はどの程度なのでしょうか?
寿命というのは、外付けSSD本体の寿命なのか
外付けSSDにバックアップした音楽データの寿命なのかどちらなのでしょうか?
自分は新曲をPCに取り込んだ場合、外付けSSDにバックアップしているので、定期的にバックアップではなく新曲をPCに取り込んだらバックアップなんですが、それでもいいのでしょうか?
また、一度外付けSSDにバックアップした音楽データは触らない方がいいのでしょうか?
それとも、定期的に外付けSSDにバックアップしておいた音楽データを削除してもう一度音楽データをバックアップし直した方がいいのでしょうか?
新曲が追加されたらバックアップで外付けSSDにバックアップされている音楽データはさわらない方がいいのでしょうか?
PC.やバックアップなどに全然分からないことが多いので詳しい方など教えていただけると大変参考になります。
長くなりましたが、回答お待ちしております。

A 回答 (4件)

他の回答の追加として。


外付け(に限りませんが)メディアの寿命として、インターフェイスの世代変わりというのもあります。
例えばかつてのメディアで言えば、MO、Zip、各種フロッピーなんかはもう現実的に実用にならないし、HDDなどのストレージもSCSIなどの規格が古くて使えないものはザラにあります。
いまはUSBかもしれませんが、それだっていつ廃れるかはわかりません。

そもそもですが、例えば取り込み元のCDがあるなら2重バックアップするほどの意味があるのかも疑問だし。
そこまで念入りにするほど価値のあるデータでしょうか?
バックアップ設計ってまずはそこから始まるんです。

・そのデータが無くなった場合の被害損失
・データ量と更新頻度
・想定する障害の規模と、それに対する対策
・リカバリにどの程度の時間が許容されるか
・保存期間と保存世代
・データの機密性

仕事ではそんなことを考えながらバックアップ設計しています。

例えば2重3重にバックアップしていたとしても、そのメディアが全部自宅にあったら火事で全て失われます。近所の友人に預けたとしても大規模災害が来れば同じです。
仕事では地球の裏側にあるストレージに保存するとかメディアを銀行の貸し金庫に預けるなどはよくありますが、さすがに個人でやるのはやりすぎでしょうから、私ならクラウドに保存することも考えるかな。
    • good
    • 0

SSDに書き込んだデータは、いずれ壊れます。

壊れるまでの時間は、データをたくさん書き込むほど短くなります。
データを一年間保持できる条件で書き込めるデータ量を「TBW」(Terabytes Written)といいます。リンク先はあるSSDのスペックですが、このSSDだとTBWは155となっています。これは、155TBまで書き込んだ時、データの寿命は一年間ということです。
https://www.cfd.co.jp/product/ssd/cssd-s6b480cg3 …

SSDの寿命と言う意味では、新曲をPCに取り込んだらバックアップでよいです。一度バックアップした音楽データは触らない方が良いです。
    • good
    • 0

> 寿命というのは、


SSDの寿命です。
データー自体に寿命はありません(実態が無いので)。

> 寿命はどの程度なのでしょうか?
SSDを構成する電子回路構成によりますが、概ね5-10年です。
理論的には書き換え回数と言われますが、期間による電荷消失もあります。

> 新曲をPCに取り込んだらバックアップなんですが、
これはバックアップではなく、単なる保存です。
バックアップとは、それが壊れた時のために、
同じものを別な場所にも保存することを言います。

> SSDにバックアップした音楽データは触らない方がいいのでしょうか?
SSDには、たまに通電したほうが良いです。
データーの利用有無は関係ありません。

> 音楽データを削除してもう一度音楽データをバックアップし直した方が…
これを書き換えと言います。
SSDは、この書き換え回数が寿命を縮めます。
同じデーターへの新替えは無駄な書き換えで、寿命を縮めるだけです。

とりあえず、以上、ご参考まで。
    • good
    • 0

SSDの寿命は書き換えの回数です。


空き領域に書き込んでるのか
それとも書き換えてるのか
それは容量にもよるところ
と、SSDの仕様にもよるところ
質問内容だけでは憶測もできませんが、気にするほどの数年サイクルではない使い方だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!