アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

木造建築の建物が冷房が効きにくいのはなぜですか?
木造建築の二階建てなんですが、
二階にエアコンを設置しても、電気代の無駄に思えますか?
とにかく二階がめちゃくちゃ暑いです。
これなら一階にエアコンを完備して一階で寝た方が、かなり電気代的にも良い気がします

A 回答 (6件)

木造建築という理由では無いと思いますよ。


冷房が効きにくいのは部屋の気密が悪い可能性があります。
(冷やした空気が逃げてしまう)
また、熱がはいりやすいのかもしれません。
・家根が黒く熱を持ち易い
・天井の断熱材が無い又は薄く熱が通過し易い
・陽当たりが良く、南面に窓が多く日射の影響が大きい
など
    • good
    • 0

>木造建築の建物が冷房が効きにくいのはなぜですか?



木造だから、鉄筋コンクリートだからでなく、気密性と断熱性です。
窓もペアガラスなら、それだけ断熱性が向上します。
窓にカーテンを付ける。天井裏に断熱材を敷く工事なら、それ程工事費は掛からないでしょう。
    • good
    • 1

木造建築といっても、昔の日本において、木造建築って断熱なんて考えていませんでした。


窓ガラスは1枚構成で木枠との間にすき間があったり、壁と窓枠の間にすき間があったり、土壁に穴が空いていて、外が見えたりしました。
また、沢山の日差しを入れるためか、ガラス窓自体がやたら多かったです。
壁と窓を比べたら、窓の断熱効果はとても低いものになっています。
だから、冷房が効きにくいのは当然でした。

最近の木造建築は、窓ガラスは2重になっていたり、壁は分厚くなって、中に断熱材が入っていたりします。
だから、普通の窓でも、壁が厚いので、窓枠は出窓っぽい奥行きがあったりします。
さらに、最近の一戸建ては窓自体が昔よりも少なくなっているようです。
ですから、断熱効果が高く、エアコンの効きは良いですね。

>>これなら一階にエアコンを完備して一階で寝た方が、かなり電気代的にも良い気がします

屋根からの熱を考えると、断熱効果が高い家でも、1階のほうが涼しいですよね。
我が家も、2階よりも、1階のほうが涼しいので、今は1階のエアコンをONにしています。
(2階のエアコン3台はOFF状態)

ですので、それもいいと思います。
    • good
    • 1

一階と二階の比較がご質問の主旨なら、気密性や断熱性の問題ではありません。



当節最高の技術レベルで家を建てたとしても、夏場の日中に一階と二階で温度差が生じるのを避けることはできません。

理由は単純で、二階は屋根に当たる太陽の熱射が直接伝わるのに対し、一階は二階がクッションになるので二階ほど暑くはならないのです。

このため、全く同じ広さと天井高さ、窓や戸の数も全く同じ部屋を一階と二階に造ったとしても、エアコンは二階を 1ランク上にする必要があるのです。

お住まいの家で二階のエアコンが効かないのなら、エアコンの大きさ選定を誤ったとも言えます。
    • good
    • 1

1階も2階も、壁の構造、断熱性がまったく同じとするなら、あとの違いは高さと、床、天井の温度。



まずいうまでもなく空気は暖かいものは上の昇り、冷たい物が下に下がる性質を持つ以上、2階で運転した冷房も階段や2階の床(1階の天井)などを伝い下へ下へと冷やします。
同時に暖気は階段や1階の天井(2階の床)等を伝い上へ上へと温めます。
夏場、病院、デパート、高層住宅・・・・何処もが下層階ほど涼しく、冷房効果が高いのはこのためです。(冬場の暖房は逆)

また室内で稼働する冷房に反して、当然屋外は暑いわけですが、その暑さが室内に伝わるにしても、1階は下が地面、上が冷房の効いた2階の床ですので、暖気が室内に直接影響安いのは壁伝いでしかありません。

片や2階は、下が冷房のない1階、上は直接太陽に照らされた屋根、屋根裏があります。

お宅が従来工法の木造建築であるなら、1階天井、2階天井を覗き込める点検口が押し入れや廊下の端などにあるかと。
この季節、それぞれを空け胸まで伸び上がって中を覗いてみてください。
1階、2階の天井裏は暖気がたまっている上にかなりの温度差があります。

後付けの衛星放送のアンテナケーブルや、パソコン用に室内LANの配線等でそれぞれ入り込んで作業した経験もありますが、2階の天井裏など夏場は入り込む物ではありません。

そのまま天井裏で息絶えてしまうのでは?と思えるほどの灼熱地獄と化しています。
2階は天井板や断熱材が敷き込んであるとしても、ただそれだけを隔てて、暖房空間を上に抱え込んでいる現実を体感ください。
    • good
    • 0

木造だからと言う事でなく、断熱性が悪い建物は冷房が効きにくいです。

気密性は、バラック建てでもなければ大きな影響はありません。
木造でも鉄筋コンクリート構造でも最上階は屋根からの熱のため暑いです。1階はそれがない上、地下からの熱がないので冷房効果が高く、電気代が安く済みます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!