
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
耐圧の油圧ホースはメーカー部品もありますが、けっこう高価なものです。
なので、重機を使う仕事では、汎用部品で作ってもらうことが一般的になっています。
ホースを必要な長さに切って、専用の機械で取付け金具をホースに取付けます。
現場に来てやってくれる業者さんが便利なんですが、普通は知らないと思います。
重機屋さん、みたいな看板の店を頼りに探す手もあります。
また、街の工具屋さんみたいな所、配管関係の問屋とかでもやっている場合があります。
もしわかれば、自分ではずして持ち込めば、出張してくれる業者よりは安くできるはずです。
取付け部の金具は種類がありますので、壊れたホースを金具ごと持って行って同じものをお願いします、と作ってもらいます。
取付け部の金具はスパナ工具を2個使い、1個でホースを固定し、1個でキャップ状のナットを回してはずすのが一般的です、ネジですから回せば取れますが、まれに硬い場合もありますし、狭い場所だったりすると、手がはずれてどこかにぶって、痛い思いをしたりしますので注意しましょう。
新品に交換できたら、動かしてやれば空気がぬけますし、漏れた分だけ作動油が減っていますのでゲージなどで確認して補給します。
もし、1本だけ、とか、業者が分からない、と言う場合はメーカー問い合わせで純正部品の購入でしょうか。
あまり古い機械だと部品が無い、とか言われますので、その場合は作るよりしかたないですね。
No.3
- 回答日時:
ユンボのメーカーに問い合わせるのが確実だが料金が高い
個人法人で対応が分かれますがホース屋さんに頼むと出張してきてその場でホース作って交換してオイルレベルまで見てくれますよ
交換はスパナ、フレアナットレンチ、パイプレンチで回すだけです
ホース側も相手側も接続箇所にレンチが掛けられます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) アドレス125の内部ホースはゴム製ですか。耐油ホースではだめですか。 5 2022/06/08 20:02
- 電気・ガス・水道 このシャワーホースは付きますか? 1 2022/03/22 15:29
- その他(趣味・アウトドア・車) アイリスオーヤマ タンク式高圧洗浄機 SBT-512N 3 2022/09/17 21:17
- リフォーム・リノベーション 引き出せる水栓について 10 2023/02/25 15:40
- DIY・エクステリア 洗浄便座取り付けにあたって 6 2022/06/07 13:57
- 登山・トレッキング レインウェアの劣化について。 モンベルのレインウェア(耐水圧20000)を使い始めて2年ほどです。 2 2022/11/10 23:39
- 自転車修理・メンテナンス ネジボルトについて 2 2022/11/19 21:13
- その他(健康・美容・ファッション) シャワーヘッドミラブルzeroに変えてホースが膨ら水漏れするんですがホース交換した方がいいんですか? 2 2023/04/05 20:35
- 電気・ガス・水道 はじめまして、TOTOウオシュレット一体型のフレシキブルホースから水漏れが発生して、ホースを交換しよ 3 2022/07/20 11:01
- 化学 【化学の謎】PU革は素材はポリウレタン樹脂で水道のホースと同じである。で、PU革は水道 1 2023/02/04 18:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラジエーターアッパーホースと...
-
布団乾燥機のホースに穴があき...
-
オイルクーラーのホースから急...
-
ラジエーター液交換後、変な匂...
-
エアコンプレッサー初心者です。
-
トレーラーのシャーシのチャン...
-
BLITZのブローオフバルブにつ...
-
バランス釜のシャワーヘッド交換
-
サス、ショックアブソーバーに...
-
ジムニーja11についてです 3イ...
-
Z400GPガソリンホース
-
ダイビング・レギュレーターの...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
年下のスタッフがお客様とLINE...
-
アドレスV125G、ベルト交換時期...
-
セールスレディ保険の女性からL...
-
プライベートな連絡先はどのよ...
-
さっき品川駅であるいてたら知...
-
乗用車発進時にキーキーと異音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大型トラック エキゾーストブ...
-
オイルクーラーのホースから急...
-
ラジエーター液交換後、変な匂...
-
布団乾燥機のホースに穴があき...
-
バランス釜のシャワーヘッド交換
-
ラジエーターアッパーホースと...
-
トレーラーのシャーシのチャン...
-
ブレーキのエア嚙み
-
RX-8の前期には、オイルクーラ...
-
ブレーキホースの寿命は
-
ブレーキホースの接触
-
ラジエーターホースの交換。
-
シャワーホース内部の汚れにつ...
-
よくトラックがピューンって電...
-
アマゾンで購入したオイルチェ...
-
タカラスタンダード洗面所のヘ...
-
ユンボいたずらされました 耐圧...
-
プロコンBOY WAプラチナダブル...
-
ラジエーター交換で迷ってます。
-
自転車のブレーキホースをとめ...
おすすめ情報