dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

pcとか電化製品は電源が入ってなければコードを動物にかみちぎられても動物は感電しませんか?
一応コードを保護するのは巻いてあるのですがそれすらも噛みちぎったらと思い質問です

A 回答 (8件)

感電もしますし、火災の原因にもなります。

    • good
    • 3

スイッチまでは通電してます。


なので高確率で感電します。
コンセントでオフ出来るスイッチ付きか、ひっこ抜けば確実かと
    • good
    • 1

コンセントに何も差し込んでいなければ電気はコンセントまでは常に来ているのはおわかりかと。


電気コードをコンセントに差し込むと、スイッチまでは通電し、作動する回路までは通電していないからスイッチなのです。
スイッチを入れると回路まで電気が流れ作動し始めます。

詰詰まり質問の場合、コンセントからスイッチまでは電気が来ていると言うことになります。
    • good
    • 1

No.4です。



失念してましたので追記です。

スイッチには「片切」と「両切り」の2種類があり、スイッチが片切の場合はスイッチを切っていても感電する可能性があります。
感電するかしないかはコンセントへの指し方により50%です。

https://detail-infomation.com/one-off-switch-dou …

ブレーカーについては、切った場合に感電しないようにできているので上の話は不要ですが、ケーブルタップや家電のスイッチは注意してください。
    • good
    • 0

噛みちぎった部分がスイッチよりも手前側なら感電します。


噛みちぎった部分がスイッチよりも奥側ならば感電しません。

もう少し詳しく書くと、

スイッチと言っているものが家のブレーカーならば、コンセントに指を突っ込んでも感電しません。
ケーブルタップについているスイッチを指しているのならば、コンセントから家電までの間のケーブルでも感電しませんが、
ケーブルタップのケーブルについては感電します。
家電についているスイッチを指しているのならば、コンセントから家電までの間のケーブルは感電します。
    • good
    • 1

いいえ、感電する可能性はあります


噛みちぎられた部分でショートする可能性がありますので、電源コードは厳重に保護しましょう
    • good
    • 1

コンセント口にコンセントが差し込んであれば感電しますよ。

    • good
    • 3

電源が入ってなければ感電しません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!