
再三こちらで投稿お世話になっております。
今回は趣味の電子工作でトイレ自動洗浄に取り組みました。
プログラム、ハードとも完成し、意図したとおり
トイレ使用後快適に洗浄動作していたと思いきや、
2日目になったり、1日目になったりで予期せぬところで
洗浄スイッチを押しても無反応で動作しない状態になります。
最初は電源回りの接触不良か何かと思い
その状態のままで、マイコン回りの電圧をチェックしましたが
正常電圧値でした。そこで、ハード的にリセットをかけるとまた
正常に動作します。そこで、ソフト側に問題ありではと考え
PICマイコンに書き込み時に行う環境設定(コンフィギュレーションビット)
(#fuses)のビット設定を改めて見直したところ、
(WDTE=ウオッチドックタイマーが有効設定)になっていたので、
これが働いていたのではと、原因究明出来た思いで、それを無効にした後
1夜明けたら早速動作しなくなりました。
トイレに使うものなので、四六時中マイコンには通電状態にあります。
リセットをかけると動作すると言うことは、ハードよりソフト側に問題
ありと思ってますが、そうなると当方の様な浅学の者ではお手上げ状態です。
と言うことで、ソースコードを添付致しましたので、PICマイコンの詳しい方に
ご検証頂き、問題解決のアドバイスを頂けたなら大変幸いに思います。
※仕様デバイス:PIC16F873A、 オシレータ:10MHz、
動作解説:ポートAより、スィッチ入力があると
ポートBより決められた時間だけ出力する。
単純なプログラムです。
#include <16f873a.h>
#fuses HS,NOWDT,NOPROTECT,PUT,BROWNOUT,NOLVP
#use delay(CLOCK=10000000)
void main()
{
int i;
int a;
set_tris_a(0b00000111);
set_tris_b(0b00000000);
while(1)
{
if(input(PIN_A1)==0){
delay_ms(10);
if(input(PIN_A1)==0){
output_b(0x01);
delay_ms(900);
output_b(0x00);
delay_ms(3000);
}
}
else if(input(PIN_A2)==0){
delay_ms(10);
if(input(PIN_A2)==0){
output_b(0x02);
delay_ms(900);
output_b(0x00);
delay_ms(3000);
}
}
else {
output_b(0);
}
}
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# c言語の問題です 3 2023/01/10 16:15
- C言語・C++・C# C言語 コードを書いたのですが上手く実行出来なかったです。どこが間違ってますか? 【作成したいもの】 1 2022/05/04 11:36
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- Microsoft ASP LEDで電光掲示板に「A B C D E」と表示したいのですが・・・ 1 2023/07/04 07:37
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- その他(趣味・アウトドア・車) Arudino nanoが正常に動作しない原因 1 2022/10/30 18:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浴室の換気扇とトイレの換気扇...
-
お風呂の換気扇がとまらない
-
ブレーカがスイッチの代わり
-
トイレとお風呂のスイッチのし...
-
ブレーカーが落ちます
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
ショートしたコンセントは何も...
-
写真のようなコンセントで2つ...
-
オーブンの予熱に時間がかかり...
-
40Wの電球を60Wに変えたらまず...
-
電気配線、送りと渡り
-
コンセント穴にアルコール消毒...
-
PF管 管の大きさ選定について...
-
電子レンジ用のアース線につい...
-
口出し線とは?
-
どれとどれを使ったらブレーカ...
-
LAN回線の敷設について
-
コンセントの横に付いている丸...
-
庭に埋まっていた、CD管の破損...
-
家電のコンセント同時使用について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浴室の換気扇とトイレの換気扇...
-
お風呂の換気扇がとまらない
-
トイレとお風呂のスイッチのし...
-
パイロットホタルスイッチについて
-
スイッチボックスから煙が出ま...
-
ブレーカがスイッチの代わり
-
換気扇の強弱スイッチについて
-
電源 ON で「ピコッ」って1回だ...
-
時限爆弾の解除方法を教えてく...
-
単相100Vモーターについて
-
埋込型換気扇タイマースイッチ
-
PICマイコンプログラムの動作停...
-
3個のスイッチでON/OFFできる...
-
10年ぶりのワープロ、電源が入...
-
浴室換気扇が通電してない
-
スイッチ、接触不良?
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
ブレーカーが落ちます
-
写真のようなコンセントで2つ...
-
電気配線、送りと渡り
おすすめ情報
トイレ自動洗浄は、手動洗浄レバーで流すものをモーターと直結したユニットで機械式で流す仕組みのものです。以前、使用後はリモコンスイッチで自動に流していたのですが、便座交換したら、自動洗浄機能が付いてないので、リモートスイッチにして流す様に改良しようと今回考え、それの動作の為の、ソースコードになります。