
時限爆弾の解除方法を教えてください。
5分で通電して爆発する時限式爆弾があると仮定します。
どうやって解除するか考えたら
1.起爆装置を解除する
2.爆弾を取り外す
だとしたら起爆装置をいじって、間違うといきなり通電するトラップがあるかも知れないので普通は爆弾につながっている線を切ると思うんですよね。
で、まず時限爆弾を見つけたら、タイマーの数字が正しいかも分からないので、液体窒素に浸けて通電を止めて、そして爆弾を見つけて、爆弾から伸びている線を切るとタイマーが起動して起爆スイッチが入っても通電したところで爆弾がないので何も起きない。
だから、爆弾の結線を見る。
で、白線が接地線なので接地線を切ればもう通電しないので、白線を切ってから、黒線を切ればいいんですよね?
白線がトラップの場合も考えてクランプメーターで電磁がない線を切っていくと良い?
最後に残った通電線をどうすればいいんですか?
切ると爆発する。
切らないとタイマーで起爆スイッチが入って爆発する。
黒線の通電線を見つけたらどうしたら良いのか教えてください。
液体窒素に浸けて全部切れはなしでお願いします。対液体窒素の起爆スイッチが付いているものとします。
起爆スイッチにつながっている線を見つけたらどうしたら良いのか教えてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレとお風呂のスイッチのし...
-
スイッチボックスから煙が出ま...
-
パイロットホタルスイッチについて
-
10年ぶりのワープロ、電源が入...
-
口出し線とは?
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
コンセント穴にアルコール消毒...
-
40Wの電球を60Wに変えたらまず...
-
エアコンの絶縁抵抗測定について
-
ショートしたコンセントは何も...
-
写真のようなコンセントで2つ...
-
電気配線、送りと渡り
-
PF管 管の大きさ選定について...
-
エアコン(冷房)から冷風が出な...
-
電気配線
-
ブレーカーが落ちます
-
コンセントの横に付いている丸...
-
特定の場所だけ電球がすぐ切れる
-
照明器具に取り付ける電球のワ...
-
このマンション、アースが無い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレとお風呂のスイッチのし...
-
スイッチボックスから煙が出ま...
-
パイロットホタルスイッチについて
-
浴室の換気扇とトイレの換気扇...
-
お風呂の換気扇がとまらない
-
埋込型換気扇タイマースイッチ
-
時限爆弾の解除方法を教えてく...
-
電源 ON で「ピコッ」って1回だ...
-
10年ぶりのワープロ、電源が入...
-
ブレーカがスイッチの代わり
-
EEスイッチについて
-
ホタルスイッチ交換について教...
-
スイッチ、接触不良?
-
換気扇の強弱スイッチについて
-
定格寿命10000時間 1年8カ月(2...
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
エアコン(冷房)から冷風が出な...
-
電気配線、送りと渡り
-
40Wの電球を60Wに変えたらまず...
-
口出し線とは?
おすすめ情報