10代と話して驚いたこと

(1)供給曲線はQ=-3+0.25pで表した時、縦軸をp横軸をQとした時の供給曲線の切片と傾きを求めよ

(2)需要関数がD=50-10pの時、(Dは需要量、Pは価格とする)
需要曲線のp軸の切片と傾きを求めよ
又、価格が3の時の消費者余剰を求めよ

さっぱり解き方が分かりません。
経済的に詳しい方、解説をお願いしたいです。

A 回答 (2件)

> 経済的に詳しい方、解説をお願いしたいです。


1番さまも言われていますが、式自体は中学の数学レベルです。


> 供給曲線はQ=-3+0.25p
Y=aX+b の時、
 Y切片はb、傾きはa
習わなかった?
で、 Q=-3+0.25p を Y=aX+b の形に置き換えると
 0.25p=Q+3
   ↓ 
 p=4Q+12
答えはこの式を見ればわかる

あと、後々の事を考えると図に書いた方が良い
問題文にある『縦軸をp横軸をQとした時』と言う条件から、
pはY軸で、QがX軸になる。
だから、p=4Q+12と言う式のQに「0」「1」「2」「3」を代入して、計算結果から図にしてね。

それでもわからないのであれば・・・経済学は諦めなさい。


> 需要関数がD=50-10pの時、(Dは需要量、Pは価格とする)
> 需要曲線のp軸の切片と傾きを求めよ
最初の問題と同じなので重複解説はしません。
pをy(軸)、DをX(軸)にした形の式に変換すると
 10p=D-50
  ↓
 p=0.1D - 5


> 又、価格が3の時の消費者余剰を求めよ
図は書いてくれたかな?
書いた図を見ながら↓を読んでみて。
 http://wakarueconomics.com/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5 …
    • good
    • 1

x,y に置き替えてy=○x+○ という形にすればただの直線問題になるではありませんか。

中学レベル。

>又、価格が3の時の消費者余剰を求めよ
価格と消費者余剰の関係式を示してくれればすぐにでも。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報