アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

桜田前大臣の発言
『子供は最低、3人産んでほしい』
又、傷つける発言。

世の中には、身体の都合や経済的理由で産めない人も居ます。
1人でも、育てるのが大変ですし。

発言に対して、
敏感になりすぎなんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 色々有難う御座いました。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/05/30 18:49

A 回答 (17件中1~10件)

議員ですから言わない方がいい言葉がありますよね。


腹ん中で思っていても言わないってのが政治家として当たり前。
まして大臣ですから。
でも確かにちょっと過敏になりすぎのような気もします。
「産んでほしい」
だけで「産め」
ではありませんから。
そういう意味で言葉足らずなのかなと思います。
「もし産めるなら、産んでほしい」
で随分と印象は変わるので。
よく少数の者を大切にという事が言われますが、実際には大半を占める人をメインに考えないと国家って成り立たないとは思います。

ま〜何というか…
何回も失言を繰り返すバカなんでしょうね。
少しは学習しろよと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

心の声を出してしまうのは、どうなんだろ?と思います。

お礼日時:2019/05/30 08:08

国家の大臣の発言としては有り得ない発言ですね。


発言に対して傷付く人も居る事を前提に話をすべきで…配慮もデリカシーも無い発言
敏感になって当然ですよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2019/05/30 08:08

「結婚しなくていいという女の人が増えている。

お子さん、お孫さんには子供を最低3人くらい産むようにお願いしてもらいたい」

これが元の発言っぽいね
いくらなんでも騒ぎすぎだと思う
願望を述べただけでしかないでしょ
産まないのは非国民だ とか言ったわけでもなし・・・

このレベルで配慮云々言ってたら、何も言えなくなるよ
    • good
    • 7
この回答へのお礼

配慮は欲しかった。

お礼日時:2019/05/30 08:09

この人頭悪いからね自分で何言ってるのか分かってないんだよ。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2019/05/30 08:09

産んで欲しいという気持ちを言うことぐらい有っても良いと思います


事実、日本の人口が半分に減るより2倍に増えてくれたらあなただって嬉しいでしょ?

学費無償化制度なんて発言をしたら気分を悪くする人だったたくさんいますよね?
ローンまで組んで学校へ行って苦しんでる人からしたらどう思いますか?

願望や希望も言えず黙ってた何もしなければ世の中何も良くなりませんよ

揚げ足取りで世の中を改善しようとする努力もしないほうが馬鹿らしい
    • good
    • 9
この回答へのお礼

揚げ足をとるつもりはないが、苦しんでいる人傷ついている人を身近に居るので、そういう人の事を思うと、配慮は欲しかったです

お礼日時:2019/05/30 08:10

個人の気分だったらあの年代にはそんな風に思っている人はざらにいそうですけど、国政を担う身で言うのだったら、子供を三人育てられる社会にするよう頑張ります、でしょうね。



まあ、責任感が全く無いんでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

言方ですね。

お礼日時:2019/05/30 08:11

問題視するほうが、おかしい。



こんな発言から、
「世の中には、身体の都合や経済的理由で産めない人も居ます。」に、
発想が飛ぶのが、異常では?

世の中、必ずその方面の「弱者」は存在します。
しかし、何かあれば、「弱者への配慮」なるものが、大手を振って
まかり通る、今の日本の現状のほうが異常だと思う。

もし、日本の人口がこのまま減少を続け、半分やあるいは四分の一に
なったら、国力が衰え、貧乏になって、「弱者の救済」どころではなく、
他国に侵略され、植民地化さへ、可能性が無いわけではない。

そんな国では、「弱者」を守ることさへ出来ません。

それを目先の「弱者」への配慮がない、と短絡的に非難するのは、
止めるべきです。

同じ文脈で、「同性婚」なるもので騒いでいる連中がいて、
「生産性がない」という発言で発狂していますが、それも同じです。

「生産」出来ないのは事実なのに、「弱者いじめ」と話題をすり替える。

こういった世の中の現状は、この国の将来のために「百害あって一利なし」です。

「弱者」を守るのは「大多数の健全な日本人」で、健全な日本人が
減少すれば、弱者はより不利な状況に追いやられます。

「衣食足りて礼節を知る。」です。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

身近に苦しんでいる人を見ているので、配慮して欲しかった。

同性婚も、確かに物理的に、子供は産まれません。
しかしながら、それをそのまま、言って良いのかな?

お礼日時:2019/05/30 08:14

桜田前大臣の発言


『子供は最低、3人産んでほしい』の真意は
”ゾゾのぶっさいくな社長のように、お妾さんを沢山持って、沢山子供を持ってもいいんじゃない”
って言いたかったと思います。そうすれば、天皇も長男の心配もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言い方ですね。

お礼日時:2019/05/30 08:14

>苦しんでいる人傷ついている人を身近に居るので、そういう人の事を思うと、配慮は欲しかったです



つまり少子化問題について公の場で発言してはダメということですね
議論の元になる会話もできないなんて世の中終わりですね
そもそも世の中は私たちだけではありませんが、その人たちだけのものでも無いんですよ

授業料無償化や年金問題も莫大な医療費にお金をかけるのは不快だから口にするのはやめて欲しいという人が居たら議論もできなくなりますね

では、議員はなんの為に存在するのでしょうか?
黙って実務をこなすのが議員なのですか?
何も口にしないそんな議員必要ありますか?
それぞれの意見があって対立して世の中を良くするように議論を重ねていくものなのですよ

それが理解できないのはあまりにもバカバカしすぎます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少子化議論の内容が、軽はずみなんだと言いたいのです

全てを議論出来ないとは
言っていないです

では

お礼日時:2019/05/30 12:30

政治家を志してなった人もいれば、仕方なくというか、運命に流されるようにしてなった人もいます。


私は桜田さんは後者だと思ってます。

政治家の存在意義というのを、ちゃんと理解していないんじゃないか。
オーケストラの指揮者が、音楽を深く理解していなければ務まらないように、政治家も「政務」というのはいかなるものかということを、本来は知っておかねばいけないし、知らない人は選出をされるべきではないはずです。

彼の発言を見てみると、まず「こうあるべき」という理想が先んじていて、そのためにいかにするか?という「手段」への言及が極めて薄いことがわかります。
「政治家とは、こうあるべき」という概念がステレオタイプで、論に深みを感じません。
経験則傾向が強いのかもしれません。

なので、こういった方に怒りをぶつけても、暖簾に腕押しなので仕方がないでしょう。
有権者の方には、もう少し国策というか、国全体のデザイニングができる方を国会に上げてほしいと願うばかりです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座いました

お礼日時:2019/05/30 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!