dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気を遣いすぎる人にイライラしてしまいます。
気を遣わない人も問題ですが、やたら気を遣って私に合わせようとする人がいます。

言い方は悪いですが、貸しは作っても借りは作らないというイメージでしょうか。

とにかく私に、恩や情けをかけてくれるのですが、その反面で何かあった時に『良くしてあげたのに』的なキレ方をする人がいます。

普段から目にかけている、面倒を見ている、世話をしているという立場から、私の言動が好意にそぐわない態度をしていると思われるようですが、それが恩着せがましく感じてしまうのです。

こういう人たちは、何を考えて私に接しているのでしょうか?

対等な立場での付き合いなら良いですが、支配的・隷属的、あるいは上下関係を意識しているのでしょうか?

A 回答 (3件)

昔は、”気配りの勧め”と言う本が、ベストセラーになったもんだが、時代は変わったもんだね。

    • good
    • 0

概ね自己中か共依存であると思われます。

どちらもやっかいな相手ですね。
なるべく距離を置くことをお勧めします。
    • good
    • 0

自分だけ特別いたいとか優位に立ちたい人

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!