dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母に相談したら「しょうもない。気にしすぎ」と言われたのですが、気になってしょうがないので皆様の意見を聞かせてください。

何か物を受け取る時に、バッと勢いよく取られたら感じ悪いですよね?
紙を受け取る時に、勢いよく取ってしまい、相手の子に嫌われたかもしれません。
今年入学したばっかりで、まだ話したりする仲ではなかったんですが、席が隣なので挨拶ぐらいはしていました。
もう印象最悪でしょうか?それとも、そこまで気にしてませんかね、、?

A 回答 (5件)

誤解されちゃうかも…と


心配なら自分から話てみたら?
暑いねとか世間話

この場合だと、
相手の子が嫌な想いして
悩んでいるかもよ…

これをきっかけにして、
仲良くなるかもよ
    • good
    • 2

そこまで気にする暇があるのなら、明日、その子の持ち物をほめてみてはどうでしょう。

論より証拠。
    • good
    • 1

お母さんが正しい。

しょうもないことに拘り過ぎ。
紙は不用意に引っ張ると手が切れる事があります。
次から、気をつけましょう。
    • good
    • 1

人によるでしょう。


細かな言動が気になる人もいれば、そう思わない人もいます。
その相手がどういうタイプかによりますが
あなたが気になるなら、そのままの気持ちを言えばどうでしょうか?

仮に気にしないタイプだったら、小さいこと気にする人だな、とは思うでしょうが
決して嫌な気はしないでしょう。
    • good
    • 0

次から気をつければいいことです。

大丈夫!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!