dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急相談。生意気新人の中年が入ってきて
態度が生意気で注意すると、かなり暴言はき
、正社員に言うと、面談し、変わりますといったが変わらず、変わらないから挨拶以外無視してたら、スーパーのレジ変わるときに
挨拶なし、お疲れ様なし、隣にいた人とこそこそはじめ、隣にいた人におそらく私のことを吹き込んでいて、嫌な空気で、イライラがとまりません。生意気な図々しい新人は変わらないと思いますが、どうしたらいい?

A 回答 (1件)

あなたが先輩


中年が後輩

そして、スタッフも恐らくみな先輩。

その後輩が何を吹き込むのか知りませんが、あなたがきちんとしている人ならば
[今何言われた?私あの中年に嫌われてるかも!]
と聞いてみては。

それで、みんなで店長に抗議すればいいのかと。
正直、中年男性でスーパーで、バイトなら訳ありでしょうし、クビにできるでしょう。

証拠集めが大事になりますので頑張ってください。
間違っても喧嘩や、悪口を言ってはダメですよ。

録音する時はバレないようにね。
何されるか分かったもんじゃありません。


悪は成敗されるべきなんです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんでこいやめないの?

お礼日時:2022/10/05 02:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!