アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新神戸
↓山陽新幹線
新大阪
↓東海道本線
尼崎
↓福知山線
谷川
↓加古川線
加古川
↓山陽本線
神戸
↓東海道本線
尼崎

・・・みどりの窓口にて上記経路で乗車券を発券してもらう事は可能でしょうか?

A 回答 (3件)

発券までに少し手間取るかもしれませんが、通しで1枚で発券可能です。


運賃はちょうど4,000円だと思います。
ちなみに、逆向きだと、尼崎→尼崎と一周になったところでいったん打ち切って計算されます。
    • good
    • 3

なかなか複雑なルートですねぇ。


運賃計算の規則、ルールを細かく知ってないと(間違って認識してると)
発券は厳しいかも…

ひっかかりそうな規則と、その例外の例
・「大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例」が適用される?
と思いましたが
「*新幹線で新大阪~西明石間をご利用になる場合は含まれません。」
の但し書きがあるので対象外
https://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html#05

・神戸(新神戸)~尼崎が重複してるのでは?と考えたときの
「新幹線と在来線が並行する区間の特例」からも外れる区間
https://www.jreast.co.jp/kippu/1101.html#02

・乗車距離が200キロを超えているため、
新神戸からぐるっとまわってまた神戸市内に戻ってきてることから
「特定の都区市内駅を発着する場合の特例」が適用されるかと
思いきや、
https://www.jreast.co.jp/kippu/1104.html#08
こちらも
「都市内の外を経てから再びその都市内を通過する場合(または都市内を通過し外を経てから再びその都市内に戻る場合)を除いて」
に当てはまるため、神戸市内~神戸市内の一周券+はみ出し部分のきっぷ
ともなりません。

ということで、質問のルートで乗車券の発券は可能かと思います。
が、窓口の係員がここまで詳しくJRの規則(特例の例外)を
把握しているか、という別問題があるので、一筋縄ではいかないでしょう。

少しでも早く発券してもらいたいのであれば、少なくとも上記のような
説明をしっかりできるくらいの論理武装をしていってからのほうが良いかと。

それとも、何も考えずに上記のとおりにマルスに入力すれば、システムのほうで
きちんと発券してくれるのかな?
出来たとしても、まず、その上記のとおりに入力してくれ、と
窓口の人に注文するところから始まりそうですけどね。
    • good
    • 0

まあ関西(京阪神地区)のみどりの窓口の係員なら大丈夫かも。


「乗車券分割のプログラム」というホームページで入力してみましたが、すんなりできましたよ。
No.1の回答にあるように、4000円。新神戸→尼崎234.4㎞。幹線 「新幹線別線扱い」の記事あり。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!