重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ZRX400−II 本体価格32.8 総額40
2002年
走行 減算歴車
車検保険 検無し

この金額って高いですか?安いですか?
初めて乗るのでどういった場所が故障するかわからないです
この金額出せば大丈夫だと思いますか?
もし故障するとしたらどこが故障していくらくらいかかるか知りたいです

A 回答 (1件)

減算歴車である理由を知りたいですね。


事故でフロント周り壊したとか、単にメーター故障だったとか。
実走行距離が不明なのであとは現物をチェックして判断するしかありませんが、手入れがいい加減なまま何万キロも走っているものの場合はこれから一気に問題が出てくる可能性は拭いきれません。

中身ボロボロのバイクでも外見をキレイに仕上げることは業者にとっては朝飯前ですから、見た目だけで判断されませぬように。
エンジンの掛かり具合、エンジンのメカノイズ(排気音ではないよ)、吹け上がりのフィーリング、ブレーキの状態、タイヤの状態、エンジンや車体各部のオイルやグリスの滲みがないか、ステアリングの引っかかりやガタはないか、スイングアームにガタはないか、サスはスムーズか、サイドカバーやシートに隠れたフレーム細部にクラックやシワやサビはないか、ハンドルロックに大きな曲がりはないか(事故や盗難に合った可能性あり)、少し離れて全体を見て車体に歪みはないか、タンクの中はサビがないか、などなど、チェックする事項はたくさんあります。
もちろん最後は可能な限り試乗もしたほうが良いです。

「この金額出せば大丈夫」というのはないです。
自分で判断する地震がない場合はバイクに詳しい知り合いに付き合ってもらうか、人間的に信用できるバイク屋から買うことをお勧めします。
それも無理ならある程度のトラブル覚悟の上で買うか、新車を買ったほうが無難でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんなに詳しくありがとうございます!
バイクに詳しい友達連れて行くことにします!

お礼日時:2019/06/07 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!