初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

高校生になったら勉強する量って少なくなるんですか?自分の部屋には机はちゃんとあるんですが棚も付いてなく引き出しも2つしかありません。そのため教科書など資料を置くとどうしても窮屈になってしまいます。机は母が小学生の頃に選んだ物で当時からその机がどうしても気に入りません。現在、中学2年生で来年からは受験シーズンで母に新しい机買っていい?と聞いたとこ「高校生になったら使う機会も減るから駄目。」と言われました。高校生になったら使う機会って減るんですか?色々とわがままな部分がありすみません。

A 回答 (4件)

大学に進学するなら、もっと勉強量も増える。


就職でも勉強する。
だから、勉強しなくなる前提というのは、おかしいね。
でも、経済的にお母さんも大変なら、仕方ないけど。
お金を払うのがお母さんなら、説得したらいい。
必死で勉強するから、机買って、て。
    • good
    • 0

リビングでやる人も居るし、図書館とかではだめかい?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

リビングの机だとよく油?とかがついてしまったり、弟が居るので出来るだけ避けてますね...図書館だと7時に終わるので難しいですね...

お礼日時:2019/06/10 00:01

現在高一ですが、中学の時よりかなり勉強量増えてます。


中学の時2時間程度だったのに対して高校では4時間ぐらいです。必然的に机を使う時間も増えます。
入る高校によってかわるのかもしれませんが…
金銭的に厳しいとかではないのですか…?教科書とか置くのに場所が必要なら、本棚とかオススメですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ですね...お金ではないと思うんですよねー。多分ですけど(笑)

お礼日時:2019/06/09 23:50

こんばんは。



人によると思います。

私自身は、中学では、さほど勉強せず、
高校に入ってからの方が勉強しました。
勉強に対してコンプレックスがあったので、
転校したことや出身中が同じ子が少ない高校に進学したことをきっかけに、
イチから勉強し直しました。
目標も出来て、その後4年制大学にも進学したので
高校・大学の方がデスクを使っていました。


デスクですが、デスクに棚は必要ないと思います。
引き出しが無くても全然問題ないですくらいです。

私のデスクも、棚無し&引き出しなしだったからです。

デスクには、必要以上の物は置かなくていい。
最低限のものだけの方が良いです。

なぜなら、ふとした時に、余計な物が目に入ると気が散りやすくなるからです。


勉強する教科毎に、机に乗せる物を選んで、置けば良いです。

机に棚をつけるんじゃ無くて、
机からちょっと離れた所とか、
椅子をくるっと回った先に小さな本棚、もしくは椅子を置くくらいでも十分です。
(※ちなみに私は、机の横の床に、直置きしてましたw)


基準ですが、
学校の机と同じ広さがあれば勉強はできます。

あとは、引き出し分の物を置けるスペースがあればいいので、
椅子くらいの置き場があればそれでいいと思いますよ。


お金は親が稼いで出してもらう物だと思いますので、
高校に入ってから、勉強する自分だった時になって必要なら買ってもらえば良いと思います。

ひとまずは、部屋の掃除・断捨離・模様替えをするなどして、
工夫してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、丁度掃除や模様替えを考えてる所です。掃除が終わってから模様替えをすると言われ頑張ってます(笑)机の上にはオーディオなどがあって...多分そのせいだと自分も自覚しております。どかします(笑)その前にデザインが気に食わないんだと分かりました...ヒノキで出来た机でして、ニスなどは一切塗っておらず、よく絵を描いてる時にペンや絵の具など汚してしまい汚い状態です。多分自分はそれが嫌だったのでしょうね(‪笑)棚...ですかIKEAで買ってみようかと思います!

お礼日時:2019/06/09 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報