No.2
- 回答日時:
Σ記号の意味は
Σ下部の整数からΣ上部の整数まで、順に1ずつ大きくなるような整数をkに代入して、最後に+記号で結ぶという事です
この意味通りにすると
Σ[K=3~10]k³=3³+4³+5³+・・・+10³です
Σ[K=1~10]k³=1³+2³+3³+4³+5³+・・・+10³と比べれば1³+2³は余分なので
3³+4³+5³+・・・+10³=(1³+2³+3³+4³+5³+・・・+10³)-(1³+2³)
として1³+2³を打ち消すことが必要です
Σの意味から1³+2³=Σ[K=1~2]k³ですから
3³+4³+5³+・・・+10³=(1³+2³+3³+4³+5³+・・・+10³)-(1³+2³)⇔Σ[K=3~10]k³=Σ[K=1~10]k³-Σ[K=1~2]k³
となるのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 親を非難すると、決まって… 6 2022/08/22 14:40
- その他(悩み相談・人生相談) 相手の立場になって考えるということは、相手の立場を想像して、それから考えはじめることができるスキルが 6 2023/07/03 18:22
- その他(社会・学校・職場) なんでみんな幸せそうなんだろう?なんで俺は幸せになれないんだろう?なんでみんな幸せを噛み締めてるのだ 3 2022/12/28 20:14
- 健康・生活トーク やんでるとき程なんかいいやってなりやすく、なんでも出来そうな気がするのはなぜですか? 1 2023/05/23 20:32
- 超常現象・オカルト 人は死んだ後どうなると思いますか。 霊が見える人とか、あの世の人と話せる人とかいますよね。この世の中 8 2022/09/18 19:09
- 会社・職場 先輩がいい返したら秒で泣く 7 2023/06/13 23:04
- 超常現象・オカルト 頼むから不幸になって欲しい人、それが叶った例はありますか? 2 2023/01/31 23:12
- その他(悩み相談・人生相談) 人生がつまらないのはあなたがつまらなくしているから。 楽しくなりたいなら楽はしないこと。 面白さは自 8 2023/01/28 23:44
- その他(悩み相談・人生相談) なんで多くの女って歳をとると美容に興味なくなるんですか? 若い頃はあんなに気を使ってるのに、、、 4 2022/07/26 23:46
- その他(悩み相談・人生相談) よく、 笑ってれば何とかなる、 笑う門には福来る、 笑って過ごす事が◯◯、など 笑うことに意味がある 16 2022/12/25 20:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シグマの記号の読み方
-
近似曲線の数式を手計算で出し...
-
Σの添え字について
-
Π←これは一体?
-
Σ(・ω・ノ)ノ の顔文字の意味
-
2変数関数の近似曲線
-
階乗和
-
Σ計算について
-
平面の計算方法
-
…こりゃ酷すぎる。回答者諸君、...
-
(1+x+x2乗)7乗の展開式におけ...
-
Σx^2と(Σx)^2の違いは?
-
最小二乗法における有効数字に...
-
複素数の数列{a[n]}(n=1,2,3,…)...
-
数列の問題です。次の数列の和...
-
線形代数?。
-
実数全体の集合R→[0,1)の全単射...
-
なんでこうなるのですか?
-
f(z) = 1/z(z+2i) を z = -2i ...
-
複素関数の積分に関する質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シグマの記号の読み方
-
近似曲線の数式を手計算で出し...
-
Π←これは一体?
-
Σの添え字について
-
Σの上が2n
-
最小二乗法における有効数字に...
-
平面の計算方法
-
Σ(・ω・ノ)ノ の顔文字の意味
-
2重ΣΣのΣ記号は交換可能でしょ...
-
Σk(k+1) k=1 式を教えて下さい ...
-
Σと∫って入れ替えできるんです...
-
エクセルによる近似(回帰)直...
-
2変数関数の近似曲線
-
数列の問題です。次の数列の和...
-
Σの意味ってなんでしたっけ?
-
数学で答えを教えて欲しいので...
-
a1=1,an+1=an+3n-1 この条...
-
漸化式
-
分散を計算する際の、E(X^2)の...
-
Z=e^(x+y)について2変数のマク...
おすすめ情報