重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今月10日に家に迷い込んでた虫を発見しました。最初は「ゲンジボタル(源氏蛍)」かなと思ってたんですが、ネット検索してみましたが少し違うようにも思います。ご存知で詳しい方教えて下さい!!宜しくお願いします。直ぐ近くにホタルの飛び交う清流の川(川幅30m位)が有ります!!

「今月10日に家に迷い込んでた虫を発見しま」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 同じ虫です。

    「今月10日に家に迷い込んでた虫を発見しま」の補足画像1
      補足日時:2019/06/12 11:48
  • この虫の尻尾に突器物のようなものがあります。ホタル画像をネット検索してみましたが、どのホタルにもこのような突器物はありませんでした?!

    「今月10日に家に迷い込んでた虫を発見しま」の補足画像2
      補足日時:2019/06/13 08:03

A 回答 (3件)

オオマドボタルっぽいですね。



もう蛍の時期になんですねぇ、ちかくに蛍が生息してるとは羨ましい。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*´ω`*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。間違いなく「オオマドボタル」です。頭が他のホタルとは違います。本当にありがとうございました!!

お礼日時:2019/06/14 20:32

これは突起物ではなく、腹の先ですよ。

個体などによって普段は見えない場合があるので絵図鑑ではそこまで書かない場合が多いのでしょう。検索して裏返った画像を見つければわかりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと教えて頂いて感謝、感謝です!!ありがとうございました!!

お礼日時:2019/06/14 20:33

マドボタルの仲間ですね。

多く見られる種はオオオバボタルorオバボタルですが、離島などの地方によって赤い模様の異なる種がいるようです。この仲間は成虫は多少光るみたいですがハッキリ光らず、陸生の幼虫のほうがハッキリ光ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!