プロが教えるわが家の防犯対策術!

1経営権ってこんなにも安いものなんですか?
2何故こんなにも安く済むのですか?

「1経営権ってこんなにも安いものなんですか」の質問画像

A 回答 (3件)

通常 事業を継続するには多額の資金が必要です。

店舗のための借地や建設、店内設備、従業員の確保や肝心な事業のための仕入も必要です。(利益/総売上)ということも大事ですが、広範囲に店舗を運営しようとしたら大変な資金を必要とします。その資金の一部は資本金です。資本金を出してもらう代わりに株式を保有してもらいます。その株式の保有割合の大きな人や会社が経営権を持ちます。しかし、多くの場合、資本金だけでは必要な資金をまかなえないので、資金の借り入れをします。金融機関から借り入れたり、社債を発行したり、それでも必要資金に足りなければ、仕入れ先に支払を待ってもらったりなどの多額の債務をもちます。 金融機関が貸すのでも、社債を買うのでも、納入した物品等の支払を先に待つのでも、そう簡単にやってくれるものではないです。 事業の継続と採算向上で確実に儲かり、貸した金+利息、社債の償還、先延ばしした回収の確実な実現と一層の売上の増加などが期待できないと、貸し渋り、納入拒否になってしまいます。 経営権を持つ者は、そうしたカネの調達に責任をもちます。場合によっては、保証をします。 
ある事業の経営権を他に譲るときには、それまでその事業のために必要な資金確保のために保証などをしていたものも、保証責任を一切自分側ではなくして、経営権を新たに持つことになる者がその保証責任を持つことを条件にします。
経営権の譲渡、譲受、M&Aでは、その対象となる事業の先行きや(利益/総売上)の見通しだけでなく、事業にまつわる債務やその保証、あるいは今後支払責任が生じるかもしれない多くのことに対する査定をします。
https://www.toshiba.co.jp/about/press/2006_02/pr …
  「東芝が買収に要した金額は50億ドル、6200億円である」
https://www.afpbb.com/articles/-/2216816
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28777730Q8A …
  「東芝は2018年1月にWH関連の債権を売却し、残る株式もBBPに売却することで調整していた。株式の売却額は最低価格の1ドルとなる見通し。これに伴い東芝の損失約6400億円が確定する」
1ドルの価格でも誰でも買収できるものではないのです。巨額な資金負担をしてくれる人や会社でなけば、10万ドルと値を付けて買いたいと申し出ても、売ってはくれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

凄くわかりやすくて感動しました。ありがとうございます泣

お礼日時:2019/07/05 15:51

二束三文というやつですね。


累積債務と資産を突き合わせて、債務が多ければ百円でも高い買い物です。
    • good
    • 1

仮に日本マクドナルドの経営権なら、1400億ウォンでも格安でしょうね


経営権なんてものは、営業成績や資産状況で勝ちは大きく変動しますよ

赤字だし、欲しがる人が少なければ値段は下がる
スーパーの見切り品と一緒
    • good
    • 1
この回答へのお礼

100円って相当酷かったって事なんですね。ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/15 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!