プロが教えるわが家の防犯対策術!

父親と意見が合いません。
私(男)は33歳で父親は65歳です。
父親には元々、小さい頃から苦手意識がありました。
最近、同じ敷地に家を建てまして家は違いますが、同じ敷地内で生活をしています。
父親は昔から気が強く自分の思ったようにいろいろな事が進まないと嫌なタイプです。
最近は庭の木を切れなど、よく指示をされます。
私も気が強い方ですので、父親から「やれ」と言われた事に対してはやりたくはないですが、父親としては自分がやれっと言った事は絶対で、1日でも早くその自分が指示をした相手がやらないと気が済まない人間です。
両者の考え方が違うならいくら親子でも二人共もう大人同士ですし、お互いが歩み寄って丁度良いところの考え方でやっていく事が1番良いと私は言いました。
例えば何かやれと言われても、やるけれど自分のタイミングで自分のやりたい時にやる。と言いました。
しかし、父親は全く歩み寄る気もなく、自分の意見や自分が相手にやれと言った事が絶対的で、自分の言った事を自分の思うタイミングで息子が動かないとダメだという考えは変わりません。
2時間ぐらい話し合いをしましたが、父親は結局、その話し合いも自分の意見を言ってそれを息子の私が全て聞き入れて納得した形にしないと父親の気持ちの中で納得できないようで、話し合いは結局平行線をたどったまま終わりました。

一般的に父親と息子という関係はそんなに父親の意見が絶対で、父親から言われた事を息子という立場は自分でそれが正しいかそうではないかを判断して行動する事は変な事なのでしょうか?

相手がもし他人なら聞くだけ聞き入れて心の中では完全に関係性を断ち切りますが、親子だからまだ腹を割って話し合ってお互いにとって丁度良いところ見つけたい気持ちはありますが、どうして話しが噛み合いません。

A 回答 (21件中21~21件)

貴方の意見に筋が通っていないからです。


やれと言われて、「できない理由」を伝えるのならわかりますが
「指示に従いたくない」という感情しか伝えていません。

それでは話が平行線になるのは当たり前です。

あなたは、父親の切る理由を理解して否定するか、
切らない理由を明示する必要があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!