重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

入社、3ヶ月、無口で人見知り、仕事の会話だけで人と関わろうとしない私は結局干されようとしてます。どうしたらいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 工場ではめずらしく会話好きな人ばかりなので結構しんどいです。

      補足日時:2019/06/21 00:53

A 回答 (6件)

無口な人間にとって、話すことは苦痛。


私もそうだから、よくわかる。
でも、気楽になると、あなたも話せるはず。
だとも話さないわけではなくて、安心できないのが原因かも。
私も経験を重ねていく中で、どうでもいい話をするようになった。
そのためには、周りの人たちに対する安心感がないと。
今は、無口で、慣れるとしゃべれるようになるよ。
悩まない、そんな時もある。
    • good
    • 0

対人恐怖症とかを改善する心理学の本を読むのお勧めします。

いろいろ探してみてくださいね
    • good
    • 0

どうしようもないですよ。

時には諦めも肝心かと。首になるまで働いて、首になったらその時に悩めば良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その前に自分がもたないです。単純作業で黙々と毎日やって周りから陰口叩かれながら仕事する苦痛でうつ病になりそうです。

お礼日時:2019/06/21 01:12

でも仕事なんだから


あんまりおしゃべりばかりも仕事にならないですよね

適当に付き合うんです
うなずくだけでもいいので
    • good
    • 0

もう少し世間話もしましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

人見知りなので全然話せないです。

お礼日時:2019/06/21 00:47

自分の欠点をわかっているのでしたら、それと逆のことをしないと。


これも性格ですからね、今日明日で変われるものではないですよね。
でもこれではダメだと思うなら、努力をしましょう。
何か趣味みたいなものがあれば、そのクラスやサークルに入会してみるとか。
人とのコミュニケーションができないって一番痛いですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人見知りの対人恐怖症なのできついですね。毎日すごくストレスです。

お礼日時:2019/06/21 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!