dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犬を飼いたいのですが悩んでいます。
今年の4月にマイホームを購入しました、子どもは3歳と6歳、下の子は特に動物が大好きで、度々帰る近所の実家のネコでさえ飽きずに相手をしたがります。

そんな中、よく行くショッピングモールの中にあるペットショップに立ち寄ると今年の1月に生まれたトイプードルがいて、トイプードルにしては体が大きめのため破格でも売れ残っているとのこと、とても人懐っこく、臭いも抜け毛も少なく、店員さんも初めて飼う室内犬ならトイプードルはおすすめだと言われました。

ただ心配なのは今後かかる費用等です。
やはり生き物を飼うということは簡単ではないしお金もかかると思うのでなかなか踏み切れずにいます。

私も主人も小さい頃はアパート暮らしでペットとは縁がなかったので、今なら、、と思うのですが、主人は勢いで飼うのはやめようと言ってます。

マイホームにペット、よくあるあるな話だと思いますが、何かアドバイスをいただけたらと思います。

質問者からの補足コメント

  • みなさんたくさんのご意見ありがとうございました✩.*˚
    御一方のぞいてはとても参考になるお話ばかりで、今後に役立てたいと思います。
    飼われたことがある方ばかりだと思うので、とても説得力がありました。
    ありがとうございました。
    また困ったことがありましたら質問させてくださいませ。よろしくお願いします。

      補足日時:2019/06/25 12:29

A 回答 (12件中11~12件)

みなさんどのように踏み込み、選び、飼い始めるのでしょうか」←さぁ?・・



俺は 田舎暮らしなので ペット不可の物件に 住んだ事が無い・・

子供の頃から 動物が好きで 犬 猫 ウサギ 鶏 アヒル・・等 色々飼ったが 大切なのは 愛情だけだしね・・

現在も 老犬1匹と 猫2匹居る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい、あなたの状況でなく現実的なアドバイスがほしいんです、、
子どもも同じで好きと愛情だけでは現実無理で。。
お金も手間もかかります。

犬を身内でもかったことがないので、飼うとどうなる、といったことがほしいです。。

お礼日時:2019/06/24 23:10

本当だ、面白いですね」←飼えるか どうかを 家族会議しましょう・・



一旦飼うと 捨てる訳には行かないので 結論が着くまで 幾らでも家族で話し合いましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結論を出したいのですが、自分たち次第ばかりでなかなか踏み込めません。
ペットショップの犬もタイミングや縁で、行くたび入れ替わっていて、選びきることも出来ません、

みなさんどのように踏み込み、選び、飼い始めるのでしょうか。

お礼日時:2019/06/24 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!