dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母親が残業代と賃金不払いで、労働審判の手続きをしています。
会社の登記が必要で取り寄せたのですが、同じ経営者、同じ会社名で登記が二つしてあります。
母は20年近くその会社で働いていたのに、今いる所の住所で会社登記されたのが、平成17年なのです。
その前は違う住所の同じ会社に在籍してたことになります。
何か、会社の異図が感じるのですが、支店とかではなく、別に登記して利益とか分散して、税金などを免れてる恐れはないのでしょうか?

A 回答 (1件)

別におかしくないです。


よくある話です。
登記簿上元々その場所で会社をやってても登記簿に載せてなくて17年に新たにその場所に載せた、って事ですね。
全然おかしくないですよ。
税金もきちんともうひとつの会社の方で払ってるでしょうし。
そこに会社の事務所があっても登記簿に載せてない、別の住所(役員の自宅とか)で載ってる、って実はよくある話です。
悪質な物ではないのでご安心を。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!