dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大型ショッピングモールなどの平面駐車場内にある横断歩道の規則は、
車道にある横断歩道の規則と
全く同じですか?

A 回答 (5件)

個人の敷地内と公道は違います



敷地内でしたら、免許がなくても、車の運転もできます

スピード制限も自由に設定できます

ただ敷地内といっても、ほぼ公共の場に近いところでは、やはり公道に沿った規則になるでしょうね
    • good
    • 0

基本おんなじですよ!

    • good
    • 0

基本的には同じに扱う場合が多いのですが


微妙に異なる場合がある様です

ここでその点を詳細に解説されています
https://www.think-sp.com/2018/10/01/houritsu-62- …
    • good
    • 1

不特定の多くの人が出入りする場所は、大型ショッピングモールなどの私有地でも「みなし公道」とされています(道路交通法が適用対象としている「一般交通の用に供するその他の場所」になります)。

そこで交通事故を起こすと、道路交通法に違反しているとされる可能性はありえます。
    • good
    • 1

道路ではないので違います

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!