プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2歳と4歳がいて、今妻は妊娠中です。子供が出来るまで想いやりのある、優しい妻だと思っていました。現在毎日子供を怒鳴りちらし、わたしには小さな事で文句を言ってきて、わたしの同居してない母には愚痴を言ってきます。
家事の手伝いや子育ても協力してますが、とにかくイライラが凄くて、わたしのストレスです。仕事でもストレス、妻にもストレス。正直参ってます。
妻が妊娠中、家事や子育てできついのは分かってます。しかし、ここまでほかの家庭の奥さんもイライラするものか、うちが特に酷いのかと思ってしまいます。
皆、奥さんはこんなものでしょうか。
文句や愚痴は、言い返すとヒートアップするので、ある程度聞き流していった方がうまくいくのでしょうか?皆さん教えて下さい。

A 回答 (15件中1~10件)

多くの男性が、それを契機にセックスレスになり、そのうちの一部が耐え難くなって離婚になりますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

離婚は子供達のことを考えると出来ません。出来ないです。

お礼日時:2019/07/22 23:23

子供が出来るまで想いやりのある優しい妻だったのなら、うちよりはマシですね。


ウチは結婚後からですから。
もちろん、子供ができてからは子供に手をあげたりもしますし、子供を泣かしてばかりです。
もちろん私に対しても。
なので、育休を9ヶ月ほどとって、その間は、育児と家事のほとんどをしていました。
言い返すとヒートアップすることはわかっていても、いつも聞き流せるわけではないですしね。
仕事を終えて帰宅してから、朝、仕事に行くまでは、育休を終えた今でもほとんど自分が育児、家事をしていますよ。
夜遅くに子供に夕食を与えたり、風呂掃除、洗濯、ゴミ出し、朝や夜のおむつ交換は日課です。休日は一週間分の買い物がプラスされます。
まあ、うちみたいなのが普通とは思っていませんが、決してあなただけではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。うちと似ていますね、うちだけかと思っていました。少し嬉しいです。

お礼日時:2019/07/22 23:22

呑気ですね…(^^;



ご自分の心配ですか…。

奥さんだって好きでイライラしているわけではなく、コントロール不能になってるのですよ。

きついのはわかってますと仰ってますが、分かっていて、きちんと対応している夫の家庭はここまでイライラはしていなかったでしょう。

あなたが助けてあげれてないからノイローゼになりかけているのです。

父親としても、夫としても、失格になっちゃいますよ。

聞き流すのでもなく、言い返すこともせず、「受け止めて」下さい。

そして、あなたが主体となり2歳と4歳の子の母親代わりとなるぐらい、育児をし、妻を助けて上げて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

失礼ですが、家事、育児はあなたが想像している以上にしています。なのにイライラされるので困っているのです?

お礼日時:2019/07/22 23:32

育児ノイローゼ〜〜。


夜泣きしませんか〜〜奥様は夜寝れてますか。
少子化で育った家庭の娘さんは、育児のストレスと自分の時間が無いので子育てを放棄する人もいます。
育児は共同作業と割り切らないと、今の女性は一人で育児家事出来ません。ましてや、妊娠中とあれば尚更です。ご主人や親も手伝わないと乗り切れないかも〜〜第一に子供が可哀想です。今が一番シンドイ時だと思いますよ〜〜
    • good
    • 1

そんなもんです。



人間 色々と経験を積み 丸くなる部分もあるのですが 女性の場合男性よりも 若さにせよ出来ることにせよ 減っていくほうが多いです。
子供の笑顔は代えがたいものではあるのですが それを感じる余裕も 二人目 三人目となると少なくなります。

だから 旦那さんに愚痴を言います。
それが一番 他人に迷惑をかけず リスクが少ないからです。

「じゃ 俺の立場は 俺のストレスはどうしてくれるのよ」と ごもっともです。
しかし 男はもともと 大切なものを守り 戦う生き物です。
その役目の一環で 家が安全か 誰か苦しんでいるものはいないかと 出来ることをやることが大切です。
今の状況で 子供のように真っ向から 文句に文句を重ねるのは 男として立派な行為ではありません。

揺るがぬように それでも 立ち続けるように。
頑固なのではなく 一徹 誠実を貫くように。
耐えるのではなく 包み込むべきでしょう。

むろん綺麗事 ですけどね。
「どう在るべきか」は 高く設定しておいたほうが 良いじゃありませんか。
女は海 なら 男は空。
さらに包み込んで 宇宙にも広がるくらいに 大きくなるといいです。
    • good
    • 1

あなたの「手伝い」や「協力」がどの程度か、また気付いていないところで無神経な言動をしていないかが分からないのでなんとも言えませんが、


妊娠中はただでさえホルモンがめちゃくちゃになるものです。
私もずっとPMSなどとは無関係でいましたが、急にホルモンバランスが精神に来るようになって、いつもなら絶対見てなごむものを見てもなごめず、いつもなら譲れる列も譲れず、それが毎秒毎秒ずっとなので辛くて驚きました。私は独身ですが、この状態でいうことを聞かない子どもなんていたら…と思うとぞっとしました。
ホルモンバランスのくずれは個人差が激しく、また同じ人でも時期によって異なるなどあります。
4歳と2歳のお子さんを抱えているなら、会社に出られる(時間の見通しのたつ仕事、通勤中や昼休みの自由、時間的な切り替え)あなたよりもストレスは莫大だと思います。
何が辛いって、永遠なんですよね。仕事は「何時になったら解放される…」「今日が終われば休み…」があるけど、子育ては24時間。
疲れ果てても投げ出すこともできず、いつまで続くのかと考えると絶望的になると聞いたことがあります。

2点ほど実行してみてはいかがでしょうか。

・毎日決まった時間に帰宅し、帰宅後何時間かまとまった時間あなたが家事育児の全てをし(育児だけで家事は残しっぱなし、あとで奥さんにやらせるではダメ。いつも奥さんがやってることをやる)奥さんに自由な時間をあげる。
また、土日のうち片方とか、祝日とか決まった日丸1日(難しければあなたが働いてるときの帰宅時間まで。要はあなたと生活を逆転させる)同じようにする。
→これで奥さんにも「◯時まで頑張れば…」「明日になれば休める…」ができます。
(あなたの場合仕事に行ってるんであって自由時間じゃない!と思うとは思いますが、あなたが週五で家庭から解放されるところ奥さんは良くて週一です。五日分の通勤時間+昼休みと思ってください)

・病院で相談する
ホルモンバランスが原因の精神症状には薬があります。
妊娠中に飲めるかは分かりませんが、それも含めて相談するのはありだと思います。

子どもというのは本当に予測不能で、しかも数十秒目を離しただけで自ら死にに行く生き物です。
24時間、お母さんは自分に構ってくれて当たり前だと思ってる生き物です。
極限のストレスは人を変えます。奥さんが真面目な人だったり、子どもというものに慣れていない人だったりすればなおさらでしょう。
奥さんは今、追い詰められて人が変わってしまっているんだと思います。
これがこのまま続いて奥さんの人格として定着してしまうか、それとも元の優しい奥さんに戻れるかは、父親であるあなたがどこまで親の勤めを果たせるかにかかっているんじゃないかと思います。
ふたりの子どもなのに、どうしたってホルモン異常をはじめとする激しい肉体負担は女性に全部押し付けざるを得ないんですから、その分を賄うくらい他のことは男性がやらないと。
少し前に、奥さんが育児で過労死したという男性が後悔の念を綴ってバズってましたけど、そうなってからでは遅いですからね。
人の性格が変わるって、結婚するまで騙してたとかでない限り、それだけヤバいことだってことです。
既にあなたに文句を言うところまで来てしまっているので、あなたも当然イライラして優しくするのは難しいとは思いますが…
もし奥さんが亡くなってしまって、自分が今の奥さんの生活をすることになったら平静でいられるか?
パートナーの「手伝い」は、今自分がやってる程度で満足できるか?
想像してみてほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

あなたがおっしゃっることはごもっともです。しかし、わたしも朝は6時に起きて、子供の起こし、ご飯を食べさせ、ゴミ出し、犬の散歩、子供達の歯磨き、保育園の送りをしてから出勤。仕事は残業で19時30分に終わり急いで帰宅、犬の散歩、子供達の風呂入れ、皿洗い、洗濯干し、寝かしつけをしてやっと23時に就寝です。わたしも限界です。そこに妻からイライラをぶつけられると。正直倒れそうです。

お礼日時:2019/07/22 23:55

2歳、4歳イライラしますよ~(;o;)


私はストレスからくる全身蕁麻疹になりました。

とくに男の子を育てるお母さんは大変です。
    • good
    • 0

保育園へ預けていると言うことは、奥さんもお仕事をされているのですか?



私には4歳の子供1人がいますが、イライラのしっぱなしです。
専業主婦でもこんな状態なので、お仕事+育児+妊娠中ともなると精神的にも肉体的にもかなりハードだと思います。

まず、なぜイライラしているのかは、把握されてますか?
妊娠中だから?
子育てが大変だから?
仕事の両立が大変だから?
家事が大変だから?
(全部のような気もしますが)

まず、原因を突き止めて解決していかないと、もう1人産まれたら質問者様がもっと大変になりますよ。
    • good
    • 2

そういうものです。


身体辛いもん。
贅沢な奥さんだね。そんなに遣っているご主人はまれですよ。
良く遣っていますよね。
奥さんは感謝しなきゃいけないよね。
主様は良く頑張っている。

ダメジャン
遣っているつもりになっているだけで奥さんの思い通りには遣っていないって事じゃないの?

うん
うん
そうだね
つらいよね。
たいへんだぁ~。


三通りの答え方してみました。
どんな風に感じる?
奥様も
同じだと思う
奥様はどんな答えを待っているんだろうか。。。
    • good
    • 0

はじめまして。


4歳の子持ちお父さんです。
きっと女性からしてみれば男性は楽でいいよねとか子ども産まないんだから気楽だよねとか言われるのにもストレスを感じて我慢してるのかと思います。
でも男性からしてみれば、自分が協力出来ることを積極的にやっているつもりだし、仕事も頑張ってるし何がいけないのかわからなくなってたり等いろんな気持ちを言葉にしてないけど心に留めているのでないかと感じます。
質問者様の家庭環境がわからない為適切なアドバイスや助言は出来ませんが素直を感じた事を話すと
きっと御主人は優しい方で、家事の手伝いや子育てをお互いに協力し合っているのを当たり前と思って欲しくないのかなと感じました。お互いにありがとうや気持ちのいい生活をしたいけど奥さんは情緒不安定で会話にならない事もあると思います。
しかし、奥さんの現状はホルモンバランスが、崩れてるし子ども達もヤンチャになってきて、どうしていいかわからないぐらい辛くてきっと助けて欲しいとは思ってると思います。
そんな環境ならば、お互いに距離感が少しあってお互いに話す時間も、あんまり無いと思います。お互いそれがいけないと私は考えられます。
では具体的にどうすべきか私なりに考えてみました。
子どもが寝た後に二人の時間を作って下さい。
旦那さんから日頃の感謝の気持ちを伝えて下さい。
結婚生活をしてからあまり言わなくなったと思いますが「大好きだよ」や「愛してる」と言ってください。

恥ずかしい事とは思いますがいざやってみると案外楽しかったりもします!
ここで気をつけなきゃいけないのは旦那さんが少し我慢しなきゃいけません。情緒不安定でいる奥さんは最初は何を言いはじめてるのかわからなかったり今まで通りにストレスを溜めててすぐには変わってくれません。
でも言い続ける事で奥さんは気分が良くなるし、ストレスをぶつけてくる事が少なくなると思います。また、子どもにも良い影響を与える事でしょう。子どもが大きくなってからも子ども前で愛してるとか言い過ぎると流石に嫌がられますが子どものうちに両親が仲良くしている姿を見せてるだけで子どもって幸せに感じます。
絶対に悪い事が起きることは少ないはずです。一度やってみてもいいと思います。
申し遅れましたが自分は保育士と幼稚園教諭2種を持っているお父さんです。
きっとこの質問をすると言うことは奥さんと子どもを、大切にしたい気持ちから書いたのだと思ってます。お互い幸せな時間が、過ごせる事を祈っております。
文章がかなり雑になってすみません。思った事をひたすら書いただけなので読みづらいかもしれませんが参考になればと思って回答しました。失礼しましたー
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!