
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
微風運転の方が吹き出し温度が低くなります。
29℃がその機種の最高ですか。もう1℃上げて風を強くして運転してみてはどうでしょう。省エネにもなります。
No.8
- 回答日時:
その方法よりは、風向を変え、つけっぱなし、その機種の省エネ設定を生かした方が良いかもしれませんね。
(29℃・微)でも寒くなるって、南国の人か、北方の人間かですね、うらやましい。
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
今時、インバータエアコンだから、自動運転が一番エコ。
30分~1時間程度部屋を空ける場合でもだとOFFにせず、連続運転の方が、電気代が安くなると云うようなデータもあります。
エアコンは、ONにして設定温度まで下げる時に一番電気を喰い、設定温度に達するとインバータの働きで消費電力を押さえます。
一番イケないのは、ON-OFFを繰り返すのこぎり運転です。
No.4
- 回答日時:
電気代を節約したい場合は、「インバータ式エアコン」にすることを
お勧めします。
インバータ式エアコンでは、冷房節約設定(29℃・微)から寒くなり
ますと、冷媒の圧縮するコンプレッサーの回転速度を下げて冷房能力
が下がります。また、同時に消費電力も小さくなります。
この状態から少し暑くなりますと、コンプレッサーの回転速度を少し
上げて冷房能力を上げます。消費電力も多少大きくなります。
設定温度から下がりますと上から3行目からの動作状態になります。
この動作が繰り返されて最適温度が維持され、暑過ぎることなく
寒過ぎない状態が維持されて、省エネも期待できます。

No.3
- 回答日時:
電気代を節約しようとして、
こまめにスイッチをオンオフしたり、はじめから弱運転でエアコンを使う
実は、それだとかえって電気代を高くしてしまっているんです。
こまめにスイッチをオンオフがダメな理由
エアコンは室温を下げて設定温度にするまでの間が一番電気代がかかるんです。
だから、エアコンの温度が設定温度になったからといってスイッチオフしてしまうと、
次にエアコンをつける時に再度エアコンが設定温度まで室温を下げなければなりませんよね。
その分余計に電気代がかかってしまうということなんですよ。
最初から弱運転がダメな理由
最初から弱運転で運転してしまうと設定温度になるまでの時間が長くなってしまい、
その分電気代が高くなってしまうんですよ。
エアコン冷房の電気代を抑えるには、自動運転でつけっぱなし
エアコンの自動運転モードは、一気に設定温度まで室温を下げ、
その後は微弱運転や送風運転で室内温度を保ちます。
短時間で設定温度にするため、無駄な電気代がかからないようになっているんです。
上記の事から、ご質問から
冷房→送風と切り替えしをする方が、電気代は安く抑えられる
手動で、操作しなくても 自動運転を利用すれば 機械が勝手にやってくれます
No.2
- 回答日時:
送風とか電源 OFF とか関係なく、冷房機能の ON/OFF 切り替えが、最も電力を消費しますし、また故障しやすくもなります。
冷房でなくて除湿にしたら、どうですか?
あるいは冷房で風向きを上にしたら、どうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン 室内が28°c 30°cで設定して送風を少なくすれば電気代は安いですか 2 2023/07/07 20:27
- エアコン・クーラー・冷暖房機 26〜25度で冷房を4段階中2で付け続けるのと 23.4度で自動で冷房を付けるのとどちらが電気代が安 3 2023/06/29 22:31
- 貨物自動車・業務用車両 バスの運転手は、それぞれ違いますが、ある運転手は、毎日暑いのに 冷房の送風をしないで、ガラスの曇り止 4 2023/07/11 02:58
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
- 電気・ガス・水道 電気代について 写真の電気代は6/17から7/16までの期間の電気代請求。 質問はこの金額は高いとと 5 2022/07/26 13:20
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンが効かない理由 4 2023/07/25 00:11
- 電気・ガス・水道 エアコンと扇風機とでは夏場の電気代にけっこう差が出ますか? 冬場の暖房であれば、重ね着すればいくらで 10 2023/05/07 12:29
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの故障原因について 3 2023/04/20 07:57
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの暖房機能について、質問です。 20畳くらいの部屋に、30万くらいする、業務用のエアコンを取 9 2023/02/26 15:56
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット Uuoeebb セラミックヒーター 電気ファンヒーター 暖房 冷暖風 大風量速暖 3段階切替 静音 2 2022/10/09 14:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン室外機の傷について
-
エアコン室外機の背面のアルミ...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
経理の方教えてください。 エア...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
エアコン室内機の高さが230mm以...
-
エアコンの室外機はエアコン本...
-
雨の日にエアコンの設置工事を...
-
天井に設けられている換気口と...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
常時変圧は、可能ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
おすすめ情報