
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
IDE の 80 芯ケーブルですね。
コネクタは 40 ピンですが、ケーブルがグランドとのペアになっていますので、80 芯になっています。80 芯ケーブルは、66MHz 以上のインターフェースで使われ、40 芯ケーブル(33MHz)のより高速で動作します。40 芯ケーブルは、光学ドライブ用としてまだ売られています。HDD 用にはより高速な 80 芯のものを使って下さい。IDE用フラットケーブル(ATA133対応/1:2)/0.6m【ATA-60】
http://amazon.co.jp/dp/B00NHN4X9Q ← ¥500
下記は、自分でもよく使っていたラウンド型ケーブルで、ツイストペア線が使われていて、取り回しもし易いものです。
カモン スッキリ ATA-133 IDE(80PIN)1対2 0.65m
http://amazon.co.jp/dp/B0041JI32I ← ¥718
フラットケーブルは、邪魔くさいのでもっぱら上記のようなラウンドケーブルを良く使っていました。随分パソコンの内部の見通しが良くなり、耐雑音性能も悪くはないようです。
ありがとうございます。
ケーブルがグランドとのペアとはどういうことですか?
40ピンと80ピンとの違いはどのようにして分かりますか?
No.7
- 回答日時:
ANo.6 です。
"ケーブルがグランドとのペアとはどういうことですか?"
→ グランドとペアになっていると言うことは、信号の流れからすると、信号線とグランドのリターン回路が成立しますので、他の信号が混信することを防ぐことができます。実際は、40 ピンのコネクタですので、グランドの数は限られてしまいます。それですと、グランドに各信号線のリターン電流が混在して流れることになり、それが各信号の独立性を弱くしてしまいます。光学ドライブに使う場合は、40 芯のケーブルでも動作周波数が低いので問題ありませんが、66~133MHz と周波数が高くなると、各信号が崩れてきてしまいます。それを防ぐために、グランドとペアを組んで伝送する訳です。
これが限界に達して、パラレル ATA(IDE) を止めでシリアル ATA(SATA) にした理由です。シリアル ATA は、6Gbps に達しています。
"40ピンと80ピンとの違いはどのようにして分かりますか?"
→ 40 芯ケーブルと 80 芯ケーブルの違いで、コネクタは 40 ピンのままです。違いは、ケーブルの密度の違いです。40 芯は 80 芯より粗い感じのフラットケーブルが使われています。
SODIAL(R) 2個 2.54ミリメートル 40ピン・メス・IDEからPATAフラット・リボン・ケーブル20センチメートル
http://amazon.co.jp/dp/B01G6OYK4A ← ¥385
IDE ケーブルで HDD を接続する際には、80 芯を使って下さい。IDE は一つのチャンネルに 2 台まで機器を接続することができます。HDD と光学ドライブを一緒に接続することも可能ですが、光学ドライブは低速なので、HDD が足を引っ張られることになります。できるだけ別のチャンネルに接続することお薦めします。
IDE が搭載されている古いマザーボードには、大概 IDE は 2 チャンネルありますので、HDD 側で 2 台、光学ドライブ側で 1 台の構成が良いでしょう。尚、40 芯ケーブルや 80 芯ケーブルには互換性がありますので、一応どちらを使っても動作はします。HDD に40芯を使ってしまうと、低速転送になってしまうので、避けた方が良いでしょう。また、80 芯ケーブルで光学ドライブを使っても大丈夫ですので、HDD との混在も一応可能です。
No.4
- 回答日時:
ケース内で取り回しやすいようにまとめられているだけで、ごく普通のパラレルATAケーブルですね。
40芯タイプのようなので、UltraATA/66以上のHDDに使うと転送速度が落ちそうです。
https://www.atmarkit.co.jp/fpc/pchints/011choisi …
No.3
- 回答日時:
ありがとうございます。
一番上の回答者が80ピンで大丈夫ですと言っていますが、40ピンと80ピンは互換性があるのでしょうか?
また、TK-412とTK-412Nとでは互換性がありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル テレビケーブルどれを買えば良いですか? 5 2022/08/03 16:53
- LANケーブル・USBケーブル USB転送ケーブルと充電専用ケーブルの被覆を剥いだもの導線の数は違いますか? 2 2022/10/29 21:13
- ルーター・ネットワーク機器 NTTから借りたルーターに繋がっている線 6 2023/02/26 23:28
- その他(パソコン・周辺機器) ATX電源の仕様について教えてください。 2 2022/11/03 17:54
- 電気工事士 第1電気工事士実技試験の3番について。。 AB間のケーブル2本中、芯線4本のうち2本のみ白と黒の色の 2 2022/12/10 12:50
- デスクトップパソコン もともと電源ケーブルから繋がっている6ピンと2ピンが分離した形のケーブルを2つ写真のようにrtx30 2 2022/06/14 21:35
- アンテナ・ケーブル 同軸ケーブル コネクタ 変換 同軸ケーブルについて質問です。 写真1のケーブルを写真2のところに刺し 2 2023/06/30 13:50
- その他(車) オルタネータの交換(80A→150A)したのですが 3 2023/05/21 10:45
- ルーター・ネットワーク機器 LANケーブルの「結線」ってなんですか? 2 2022/08/05 17:21
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードの初期不良の確認 2 2022/08/30 15:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初心者です。 三心2.0mmケーブ...
-
バイワイヤー接続時のケーブル...
-
フラットケーブルAWM 2896 80C ...
-
CS660WVという表示の同軸ケーブ...
-
スピーカーケーブルの長さと製...
-
デュアルケーブルとシングルケ...
-
ベルデンのケーブルについて
-
太いケーブルに通常の端子
-
MEYERのスピーカーの接続について
-
Audio Quest の切り売りケーブル
-
この形状のusbケーブルをわかる...
-
2本の導線をほぐれてしまわない...
-
XLRマイク端子の差し込み口につ...
-
3Cと5Cのケーブルってやっぱ違...
-
ケーブルフックについて
-
テレビのアンテナケーブルの線...
-
USBケーブルを片方抜いて、抜い...
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
フェライトコアの取付けについて
-
リボンケーブルの差し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2本の導線をほぐれてしまわない...
-
住宅引込線に、CVケーブルは、...
-
左右を入れ替えることのできる...
-
バイワイヤー接続時のケーブル...
-
3Cと5Cのケーブルってやっぱ違...
-
フィルム状の配線切断箇所の修理
-
Walkman NW-S644を充電できるケ...
-
XLRマイク端子の差し込み口につ...
-
デュアルケーブルとシングルケ...
-
CS660WVという表示の同軸ケーブ...
-
スピーカーケーブルは劣化しま...
-
フラットケーブルAWM 2896 80C ...
-
切断された電源コードの復旧方法
-
100均でスマホ用の充電通信リー...
-
壁や壁紙を傷つけないケーブル...
-
片側バラのRCAスピーカーケーブ...
-
usbケーブルABタイプってどこに...
-
ダイソー S端子ケーブル
-
オーディオ用のケーブル
-
ターンテーブルのコードを延長...
おすすめ情報
追加画像です。
追加画像2です。