dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫のモラハラ
子供に対する精神的な虐待の為
別居を考えています。
(どちらも公的帰還に相談済み、
とりあえず離れた方が良い。と言われています。)

1番は子供の精神的な面で
一旦早めに距離を置きたい状況です。

夫会社員、私専業主婦。
子供は小学低学年、1歳の2人です。

しかし家計は夫の管理のもと
私は月数万円の生活費(赤字です)のみ
渡されており
ヘソクリ等の余裕なく
足りませんので自分の預貯金を切り崩して
生活して参りました。
その為私の預貯金はもう底を付きます。


私は3か月前に胃の疾患で胃を切除致しました。
その為、体重体力とも落ちてしまい…
その他、現在は子宮に疾患が見つかり
来月手術を控えています。
(此方の医療費も生活費、自分の預貯金から
捻出してきました。)
体力健康的に不安な状況で、
又、保育園激戦区の為、下の子の預け先が難しく
すぐ外でバリバリ働く事が難しい状況です。
夫は私が働く事に難色を示します。

しかし、夫のあまりの
支離滅裂な暴言罵倒恫喝、
話し合っても噛み合わない
(自分の主張、私達を責めるばかり)
子供への精神的虐待
(思うように為らないなら、
とことん追い詰めても良い。子供が悪い。と言う考え)
にもう私達も限界です。


夫本人も「もう正直距離を置きたいわ!」
と言っており
ならばそういう方向で話し合って行こうと提案すると
「何処に別居出来る金が有るんだ!
そんな余裕うちには無いだろ!」
といいます。


恐らく
給料は月手取り30万程、
ボーナスは年100×2程の様です。
直接は教えてくれません。

現在住んでいるのは賃貸で転勤族の為
会社から家賃補助が有りますので
実質7万円で住んでおります。

現実的にこの経済状況だと
別居は難しいでしょうか?


また、
私はバリバリ働く事が難しい状況では有りますが
どうにか働いて資金を貯めたいと
思っています。
在宅での入力作業等 出来そうな事を
とりあえずやりたいのですが
夫は私が働く事を認めてくれません。
どうにかバレずに内密に貯めて行きたいですが…
夫の会社には毎年年末調整の際
妻の所得証明書の提出が必要です。
やはりバレずに働くのは難しいでしょうか…?

私の実家は遠方で、
私は父にDVを受けて育った経緯が有り
援助は頼める状況では無いです。

子供の事が有り
状況によっては最悪シェルター等も止む終え無い、
と考えておりますが
(公的機関の方々はいつでも受け入れると
言ってくれております。)
何れにしても、引っ越しや生活も考えると
私の使える
多少の蓄えが有れば…と思っております。

どうぞ、アドバイス等戴けますと助かります。

A 回答 (6件)

その状況ならシェルターしかないんじゃないかと思います。


手遅れになる前に決断した方がいいですよ。
あなたにとっては、あっという間の一年でも、子供にとっては永遠に続くかのような一年ですから。
子供の精神に影響が出る前に早く逃げた方がいいです。
子供のために離婚しなかったとか後で子供に言っても余計恨まれるだけですので、本当に子供のためを思うなら必死に逃げてくださいね。
    • good
    • 0

証拠を揃えてシェルター



体調が本当なら生活保護受けられますよ

結婚していても逃げた身なら

慰謝料請求をして離婚をすればいいだけです

大手に働いてるなら職場にバレたらまずいでしょうね

虐待とか特に

大きい職場でなければ社長さんに事情を話して給料教えてもらったら?

入院するのに前回の費用払えてないとか理由作って30万とか前借りするとか

虐待 モラハラしてる人は人に絶対バレたくない人間が多いです

30万
出してくれないなら 会社に相談しますと言ってもいいのでは

家族の入院や必要な緊急な時

前借りはさせなければないですよ

会社に言われたくないバレたくない旦那さんなら
貯金から出すでしょうね
    • good
    • 0

あなたの質問(?)は以下のようなものです。



「この家は、わけのわからないゲリラ豪雨ばっかり続く家なので土砂崩れや堤防の決壊で何度も床上浸水しちゃう不良物件。今も喉首まで床上浸水しています。つらい。そろそろ死ぬ気がしてきた。

緊急避難勧告ですか?ああ、それならもうとっくに出ているんで、おかまいなく。

ただねえ、緊急避難をするにあたり、緊急避難袋の中身が若干足りないと思うんです。
だから、その不足分を買い物して充実の緊急避難袋にするのが先だなと思ってます。
だって、緊急避難袋の中身に何かが若干足りてないなんて、あぶなっかしいでしょう。

そりゃ、最悪手ぶらで逃げてもまあ、いいかなー、だってシェルターはキープ済なので、公共機関が斡旋する緊急避難所には、さしあたりの衣食住には困らないだけの避難用品が一通りは準備してあるという、もっぱらのうわさです。

それはそれとして緊急避難袋の話に戻りたいんですけど、具体的には、当座をしのげる非常食の缶詰などが足りてない感じで、あと…あと何個だろ??えっとわからないけど、若干の非常食が、多分足りない。子供の分などが漠然と足りないみたいな気がする。

その非常食を買うには???
えっとわからないけど、お金を…若干万円??
なにかで…稼ぐ…それはでも、今は無理…体こわれてます。
それに、この家では床上浸水が喉まで来るので、たいていの在宅ワークは不可能なんです。

さて、みなさん。
そんなわたしが緊急避難袋を安心安全に充実させ、安心しきって緊急避難するにはどうしたらいいでしょうか?」

私は大体そういうふうに理解しました。回答しますね。

あなたの後ろには「もっと、お金。お金が無いと死ぬ。カネカネ。金だ。」と囁く背後霊が取り付いています。『千と千尋』のカオナシみたいなやつですよ。

カオナシの追い払いかたとかは、私は知らないのですが、「お金では買えないもの」とかを100個くらい紙に書いてみたら正気に返るかもしれません。

あと、たぶんあなたは二人のわが子の名前に「現金」「貯金」と名づけているわけではないでしょう。

子どもの名前をつけたとき、どんな風に思って名づけたんだったかな?とか、そいうことをいろいろと72時間くらい真剣に考えてみたら三日目の朝には、避難袋の中身や財布の中身より大事なものがあったんだったっていうふうに素直に思えるとよいですね。

生活保護のことを心情的にどうかこうかという問題は、あなたのカオナシとよく話し合いながら自分で決めてくださいとしか言えないんですが、「モラハラ夫と同居しながら夫の目を盗んで在宅ワークでどうにかして貯金を作る」なんてサーカスみたいな大作戦を思うよりは正気のプランは生活保護だと私は思いました。
    • good
    • 1

公的機関にご主人のDV・モラハラ等について相談されているようです。

そして、お書きになっている情報から判断すると、あなたの立場は客観的に理解が得られているようです。

この期に及んで何を迷いますか。当座のお金ですか。そんなのも働いて貯めるような夫婦の状況ではないでしょう。あなたの名前でもご主人の名前でも良いので借金をして、当座の生活費に充てれば良いでしょう。後は、行政と相談しながら離婚、それらに関する処理の問題を淡々とかたづけていけば良いだけです。考えるよりも行動を先行させるべきご相談案件です。
    • good
    • 0

何回も同じ質問を立てていないでさ、もうシェルターに逃げ込みなよ。


>多少の蓄えが有れば…と思っております。
と言うけどさ、働けって言われても、
「夫が〜」「子供が〜」で働けないんでしょう?
だったら矛盾したことをいつまでもグチグチ言っていないで、行動しましょうよ。

着の身着のままでもいいから、とにかくシェルターに避難する。
そうすればあなたが訴える「耐え難い夫からのモラハラ・DV被害」はそこで止むんだからさ。
お金は?子供は?今後は?
は逃げてから考えればいいじゃない。
それこそ今相談している相談員さんたちに協力して貰えばいいだけじゃない。

「余裕を持って逃げたい」は分かるけど、
もうあなたはそういう余裕を作れる余力はないんじゃないのかな。
だったら「逃げるが勝ち」じゃないのかな。
    • good
    • 2

1歳のお子さんがいるって事は、2年ぐらい前は子作りするんだから仲が良かったんですよね?



今更、DVだとかモラハラなんて言うなら子作りしないで、さっさと別れれば良かったんじゃない?

別居したいとか、でもお金が無いとか…

堂々と働けば良いじゃん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そのような行為を断る事も
恐ろしかったのです。

私が働く事を嫌がっており
話し合うと大揉めになり
暴言罵倒暴れます…

お礼日時:2019/08/16 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!