
高2女子です。
夏休み暇すぎて暇人です。
うちは母子家庭で母は忙しいので、たいてい1人で家にいます。しかも、兄弟や姉妹、祖父母がいる訳でもないので話し相手が誰もいません。ここ一週間くらいの勉強とYouTubeを見るという生活を送ってるんですが、もうそろそろ飽きてきました。(ちなみに、今部活は休みです)
普通の高校生って何してるんでしょうね?もっと友達と遊んだり、恋愛を楽しんでるんでしょうか?
友達が全く居ないわけではありませんが、田舎すぎて遊べるところが近場にありません。
花火大会に一緒に行ってくれるような彼氏もいません。笑
もっと高校生ってキラキラしたものだと思ってました。The青春!みたいな感じで(笑)どうしてマンガや映画はあんなに楽しそうなんでしょうかねー?
私にとって青春≒勉強になりつつあります。
学力の理想と現実の乖離が激しすぎるので、
国公立行ってくれたら学費が安くなる〜と母にカツを入れられて毎日勉強してましたが、ここにきて夏休み中だるみしてきました。どうせ勉強するくらいしかやることないので、たるんできた私にカツをお願いします!!!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
僕も高校生時代の夏休みはグタグタしていましたね。
今時分だと部活も無いし、
暑いので友人も集まり悪いし、
そもそも勉強なんかこの時期やっても意味ないと思ってたし。
ま、中には彼女作って遊びまくっていたり
山岳部の友人なんかはアルプス縦走とか
元気に「青春」しちゃっている奴らもいたけど
な~んか、かったるいなぁって。
「大学に入ればもっとボンクラになるよ」って
先輩に言われた事もあったけど、結局
なんかメチャクチャ忙しい学部に入ってしまい
そしてそのまんま、ブラッキーなところに就職。
今は、緊急呼び出しにビクビクする人生だよ。
休みなんかぜんぜん取れないし。
今思えば、
高校時代の夏休みが最後の「のんびりした時間」だったと思います。
人によるし、女子は急加速が利かないので
あんまり参考にはならないかもだけど、
ギリギリまでブラブラしていたゆえに
「これではやばい」と思って8月後半からダッシュ開始し
そのまま半年、一番活性化できている状態で入試パスした記憶あります。
それまで「チャージ」って感じですかね。
高校生の恋愛なんて「ごっこ」か「避妊なし」のどちらか。
他にやることないので確かに恋愛に夢中になれるでしょうけど
経験していればそれなりに役に立つとも思いますけど、
「夏の夜の空仰ぎ見る銀河」
みたいなものを理解できる年頃になって
そういうものは経験したほうが、人生豊かになると思います。
>私にとって青春≒勉強になりつつあります。
それで良いと思います。
浴衣着てドキドキしながら彼氏と見た花火、とか、
部活に明け暮れ夕陽に映える校舎の記憶、とかのほうが
おそらく楽しい青春の思い出になるでしょうけど、
少なくとも僕は、
終戦映画見て「このままで俺も負ける」と思い
切羽詰って自分で目標を立て
ギュウギュウにスケジュール詰めて勉強し
それを順調に消化できた結果、
自分の学校レベルをはるかに超えるものを手に入れた
・・・と言う ”つまらない青春の記憶” は、誇りです。
質問者さんにとって
どのようなアプローチが適切なのかはわかりませんが、
「悔いのない」夏休みを過ごしてください。
とりあえず、プライオリティに注意。
「今しか」できない事が最優先。
最後に笑う奴だけが「勝ち」です。
No.3
- 回答日時:
漫画や映画は何かが起こらないと読者や観客に飽きられちゃうからね^^;
現実は、ずっと何かがあるわけではないですよ。
そういう人がほとんどじゃないでしょうか。
後から思い出したときに、たまに遊んだ友達とのこととかを思い出しますよ。
馬鹿なことをすればするほど楽しい思い出になっている気がします。
特にどこかで遊ぶとかじゃなくて、ずっと話し込んで笑いあったことも青春です。
一生懸命する勉強も青春の1ページじゃないでしょうか^^
大学でも楽しい思い出はできますし、社会人3年くらいまでは青春の中に入れてもいいかもよ♪
まだまだこれから!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 女の人が苦手なのが悩みの女です。 もともと幼少期から友達が出来にくく、男子の友達が多く、その上幼少期 2 2023/07/26 20:54
- その他(悩み相談・人生相談) 苦労しているって何でしょうか? 私は貧乏で全て自分の力で努力して成功した人が羨ましいです。 世の中は 9 2023/08/20 20:05
- 友達・仲間 2学期から不良と行動したい 6 2022/08/20 14:18
- 掃除・片付け 家全体が汚くて寝る場所もありません。 私は4月から高校1年生になった4人家族の女子です。突然ですが、 7 2023/04/16 17:06
- その他(悩み相談・人生相談) 母親へのプレゼントについて。大学生6年、女(24)です。出来れば親世代の方にお聞きしたいです。 私の 7 2022/09/03 01:29
- 友達・仲間 今後の人間関係 1 2023/03/14 23:42
- 教育・文化 2004年世代が一番可哀想です 2 2022/10/24 20:58
- 高校 定期テストで学年一位を取るには? 3 2022/04/16 08:24
- 父親・母親 ご飯を作らない親について 高一女子です。 下に2人妹がいるのですが、両親共に家にいません。父親は普通 8 2022/08/15 11:44
- 友達・仲間 ご覧頂きありがとうございます。 看護大学に通う3年女子です。友人関係に悩みがあります。 私には1年生 2 2022/08/19 18:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みなさん。学校の勉強覚えてい...
-
パソコンスキル
-
学生時代にやればよかったこと
-
容姿はとても素敵!イケメン!...
-
子どもが、将来なりたい職業に...
-
なんで親は子供に「勉強しなさ...
-
結果のでない努力は無意味?
-
勉強のやる気にならないんです...
-
大学受験について 難関大学(...
-
もし、宜しければ、貴方のライ...
-
あなたが指す「知的」な人とは...
-
皆さん使わなくなった教科書や...
-
早慶上智合格者は受験勉強時代...
-
当時は3年だったけど今思えば...
-
ひとりで乗ったら、目の前に子...
-
勝手なこと言わないで頂けます?
-
諦めて後悔したことを教えてく...
-
学生時代に戻りたいと思うこと...
-
真剣に勉強しようと心を入れ替...
-
今からお風呂に入るか勉強する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シコシコとはどんな意味?
-
勉強しかしないで生きてきた人
-
みなさん。学校の勉強覚えてい...
-
偏差値と仕事力は比例しますか?
-
大学は勉強するところではない
-
皆さん使わなくなった教科書や...
-
大学は遊ぶところではなく、勉...
-
なんかお金を稼ぐことに疲れて...
-
「勉強が出来る」=「使えない...
-
品が良くて清楚な女性は、なぜ...
-
中学生です。マックで勉強した...
-
プライドの高い弟
-
姪が勉強しません。
-
容姿はとても素敵!イケメン!...
-
真剣に勉強しようと心を入れ替...
-
今日一日の…
-
勉強を何時間どんな姿勢でして...
-
人生やり直し
-
勉強とスポーツの両立の意義
-
大学生活で後悔してる事はあり...
おすすめ情報