プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学病院にあるメンタルクリニックと個人経営のメンタルクリニックの違い

大学病院にあるメンタルクリニックと個人経営のメンタルクリニックの違いは、何ですか?

A 回答 (3件)

うつ病で大学病院に通院している者として、



・とにかく大学病院は、統合失調症の治療(社会復帰させる)を争っているので、うつ病の患者さんは多い大学病院でも全体の3割程度。

・大学病院には複数の医師がいるので、セカンドオピニオンの必要が無い。

・開業医には出せない量の薬を出すことができるので(総合病院は症状詳記が必要)、回復する患者さんが増える。

・精神以外の疾患が疑われた時、他の診療科の受診がスムーズ。

・m-ECT(電気けいれん療法)を受けることができる(ただし、入院が必要)

・ホームページに書いていなくてもTMS治療(磁気刺激療法)をやっている場合がある。

大学病院のメリットばかりになってしまいましたが、セカンドオピニンを考えているのなら、大学病院も選択の一つとして入れておくのがいいと思います。
    • good
    • 1

受診する科とは関係なく一般論で・・・大学病院で受診するにはまず紹介状が必要。

また大学病院で受診した内容や結果は,その先生の研究対象になる。悪口を言う人はときどき「実験台にならされる」と言いますが,その病気を対象とする学問上の発展のためのデータになる可能性はある。もちろん,患者の同意は必要ですが。
    • good
    • 0

大学病院の精神科とメンタルクリニックの違いですよね?



こちらを参考に。どうぞ。
https://www.jspn.or.jp/modules/forpublic/index.p …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!