A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
USBは、USB Type-Cを除き、差し込む向きがあります。
よって、正しい向きに接続しなければ、ささりません。
また、メーカーなりによりわずか、0.0数mmなりの誤差が出てくる場合がある。このわずかな誤差だけで差し込みにくかったり、簡単にすける場合もあります。
こればかりは、どちらのメーカーも誤差の範囲に収まっているとしたなら、OKとなります。USB HUBなりを使ってみて試してみるしかありません。
No.5
- 回答日時:
USBには向きがある。
USBには、種類がある。
TYPE-A、TYPE-B、TYPE-Cとか、ぶっちゃけややこしいくらい種類あります。
なので差込口の形状を画像で確認するとかね。
あなたが差さりませんと言ってるUSBの写真を撮って貼ってくれたら回答しやすいと思うけどね
No.3
- 回答日時:
type-cと、タイプAの事だと思うのだが
コネクター部の画像添付するとか
機種名明記するとかしないと確定は出来ない
まぁ楕円形か、長方形か位ならすぐに分かるでしょう
PC側とUSB側の形状が違うから刺さらないの?
No.2
- 回答日時:
普通のスタンダードパソコンであれば必ずUSBはあります。
まれに高級機などにUSBタイプCしかない機種がありますが、この場合は拡張で普通のUSBを付けます(付属品にあるはずです) 挿さらない時は上下逆にしてみましょう(タイプCには上下はありません)No.1
- 回答日時:
当然ながら、構造(種類名称)が合致していないと、刺さりません。
或いは、PC側コネクタが曲がっているか構造不良かも。
目視で確認してみてください。
買ったばかりであれば、
購入店か、メーカーの相談窓口に、直接お問い合わせください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヒューレット・パッカードの製...
-
usb
-
アンドロイド携帯の壁紙画像の...
-
携帯のカメラで撮った写真をパ...
-
パソコン アイコン 背景が黒く...
-
彼氏が急にスマホのロック画面...
-
サポートが終了したWi-Fiルーター
-
背景透過した画像をiPhoneから...
-
黒い画面で白い文字を逆にしたい。
-
Windows10のアイコン名の色が白...
-
gpu使用率について教えてください
-
「かべがみ」?「へきし」?
-
Wordの背景に色が付いている
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
このpcどうおもいますか?
-
Excelで表のバックにイラ...
-
ネット上の好きな写真をパソコ...
-
東芝テックの「帳作」のデータ...
-
Dynabook 赤い壁紙
-
ろうそくの蝋をきれいにとるには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVD・CD挿入皿が開いたま...
-
usb
-
メーカーパソコンとその他のパ...
-
どこのメーカーも大差ない?(...
-
イギリスへ留学 パソコン機種...
-
パソコン購入についてアドバイ...
-
PCのPC購入に悩んでいます。
-
DELLPC初期不良でした…
-
VAIOは他のPCとちょっと違うの...
-
SOTECの欠点
-
ノートパソコン
-
ノートパソコンを買おうと思っ...
-
SOTEC(ソーテック)のパソコン...
-
SOTECのパソコン
-
30万円程度、XP搭載、今私は何...
-
VAIOについて、皆さんの意見が...
-
一体型パソコンで壊れやすいメ...
-
パソコン 海外メーカーのもの ...
-
新品で購入したパソコン WINDOW...
-
SOTECのパソコンについて
おすすめ情報