アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供2人居ます、今は専業主婦ですが、生活費を稼いだり、貯金もしたいため、パートに働きに出たいと旦那に言ったら、パートに出ても良いけど家事は疎かにしないで欲しいと言われました、例え正社員で働いたとしても、それが理由で家事が出来ない事はないようにと、例え正社員で働いていたとしても、女性の本業は家事育児だそうです
私はただただびっくりして言葉が出なかったのですが、
皆さんはどう思いますか?

A 回答 (17件中11~17件)

低収入の旦那って


自分のこと棚に上げてる人多いよね

旦那の稼ぎが良ければ
すべて丸く収まるのに・・
そう言ってあげたら?
    • good
    • 2

そういう価値観の男性なんだな、と思います。



>女性の本業は家事育児
というなら「男性の本業」は「妻子に苦労させない程度に稼ぐこと」なんじゃないかな。
そこを主張すれば良いと思います。

家計簿見せて、今どのくらい収入が不足しているのかを話し、
「これでは困ります。しっかり稼いできてください。」
と言いましょう。

そこで「これ以上は無理」と言ってくるようであれば、
「では、本来は”男性の本業”である”稼ぐ”ということを私もします。
 その代わり、”女性の本業”である”家事育児”の分担もお願いしますね。」
と言って交渉してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

専業主婦が外に出る時 夫が一番に気になる事です 当たり前の返答です 結婚当初から共働きなら抵抗は無いのですが


貴女の場合は 家で出来る事考えるのが最適です シラシ配りかターウン紙かな
    • good
    • 2

女性の本業というより、育児と家事(対外的なお付き合いも含め)は母親でないと無理ですね。


たまに夫と妻の立場が反対の専業主夫システムの家庭もありますが、正直、上手く回ってる感じしないですね。
シングルファザーの家も祖母が同居してても、しっくりこない。
子が幼いうちは母親は家にいる方が子も落ち着きます。
(実際は経済的にもなかなかそうできないけど)
旦那さんの言葉は既婚男性の本音なのかもしれませんね。
交際時のような相手に尊重を忘れてしまいがち。
そう思ってはいても、わざわざ言わなくてもいいこと。
そういう積み重ねが冷ましてしまうのに。
ちょっと、ひとこと言ってもいいですね。
子どもはきちんと見てくれてると思いますけどね。
    • good
    • 0

家事の役割を分担するのが家族ですよ



家族=同じ家に住み生活を共にする、配偶者および血縁の人々

旦那さんを論破しちゃいましょう
    • good
    • 0

随分とまた古い考えの方ですね。

女性は家政婦だと思ってるのかな?それとも奴隷?
私個人としては、そのような考え方の男性を軽蔑します。
結婚前なら婚約破棄ものですね。結婚してたって、お子さんがいなければ離婚してます。
「本業が家事育児」が通ったとしても、「だから俺はやらない」はないですからね。
メイン担当が奥さんなだけで、旦那さんもその家で暮らしていること、旦那さんが作ったお子さんであることには変わりないし、
そもそも、もし仮に「女の本業は家事育児なんだから家事育児は全てお前がやれ」が理屈として通るなら、逆に男性の本業はなんでしょう?お金を稼いでくることですよね?(それでも自分の子の世話は半分はしないといけないと思いますが)
なのにそれが十二分にできていないから、奥さんが働きに出ようって言ってるんですよね。だったらあんたは本業をできていないじゃないか。いくら本業でも、1人で全てを賄うのは無理だし、リスク分散の観点から言っても非合理的。
家事も育児もなんにもできなくて、奥さんが倒れたときどうすると言うのか。また他の「女」に丸投げするのか?自分の母親だって永遠に健康とは言えないのに?
仮に思想は十人十色、間違いではないとしても、理屈で考えていけばそれでは家庭運営に問題があるのは分かるものです。
あなたの旦那さんは、自分がやりたくないことをやらなくて済むように、考えることを放棄しているだけ。そしてそれができる、都合のいい思想を押し付けているだけです。

ただ、もし旦那さんの収入で家族4人十二分に暮らしていけて、貯金もできていて、かつ結婚時に「専業主婦になって家事育児はすべて私がします」と約束していたのに「やっぱり社会との繋がりがほしいから外出て働きたい」と言っているのなら別ですが。
    • good
    • 0

自分が選んだ人の考え否定してどうなるの?


ここで同意求めてどうなる?
それあなたが選んだ人なんだよ
話し合いで解決もできない人と結婚したんだよ
仕方がないじゃん
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!