
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
質問者さんは日本人なんでしょ!、
法令試験に合格出来ないのは、日本語の読解力が非常に劣ってるからです、
それと、道交法の基礎部分が判って無い、理解出来て無い、
言い回しや表現に惑わされてるんです、
此処がクリア出来ないなら残念ながら諦めです、
タレントに木下優樹菜(ユッキーナ)が居るでしょ、
有る意味おバカの代表格、
あの子も落ちまくってラストワンチャンスで辛うじて、だったそうです、
メモして覚えるのも方法ですが、矢張り問題を読み込んでの繰り返しに尽きると思います、
義務教育が済んだ方は必ず取得出来ます。
頑張って下さいね。
No.5
- 回答日時:
>平針試験
愛知県人まるわかりですな。
自動車学校は行ったの? そこで問題集をくれるでしょ それが完璧(100点ですよ)にできるまでやってください。
私と同じ日に仮免学科を受けた若者5人は「あんなもん常識問題さ」とバカにして言ってましたが3人落ちました。私は完璧主義なので100点です。 空いた教室で勉強していたら主婦が「ここ判らないので教えて」というので教えてあげたら「あんたの説明は先生よりわかりやすい」となって、そのあと何人もの主婦が聞いてきましたね。
実技だってコツがあります。「このコースの曲がりは何本目のポールが見えたらハンドルを切り出して...」
当然、平針も一発合格です。
>本番まで何日間勉強したら良いでしょうか?
何日、何時間やったからいい というものではありません。 「できるまで(何時間かけても)やる」でなきゃ、どんな試験でも通りませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
平針試験場にてATの学科試験に2回落ちてます。 1回目は86点 2回目は88点 3回目に必ず受かるた
運転免許・教習所
-
平針試験2回落ちちゃったんですけど… 何か勉強の仕方ありますか? 教えてください( •̥ ˍ •̥
運転免許・教習所
-
平針3回落ちたらもう免許取る資格ないですよね? 自動車学校通っていて免許取らずに諦めるってこと自動車
運転免許・教習所
-
-
4
本免学科試験について自分は愛知県の本免に行ってるのですが、難しすぎてビックリしました。僕は仮免学科や
運転免許・教習所
-
5
平針の近くにある一発塾を受けると平針で落ちた時にお金が1回戻ってくるんですか?
運転免許・教習所
-
6
運転免許試験が3回落ちました。89、88、89です。 どうしましょう…。
運転免許・教習所
-
7
娘が、運転免許学科試験が受からず困っています。
運転免許・教習所
-
8
本免学科試験が受かりません。 今日で6回受けました。 不合格でした。 俺には免許取る資格ないのかなっ
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
本免を3回落ちました。 勉強もしました。 なかなか受かりません 一生受からないことあるんですかね
予備校・塾・家庭教師
-
10
愛知県の平針の試験は結構難しい方ですか?
運転免許・教習所
-
11
MUSASHIの本免対策って試験場で実際に出された問題を出題していると聞いたのですが、試験場での問題
運転免許・教習所
-
12
免許センターの本免学科試験今日で4回目で、不合格になりました。 1回目:84点 2回目:78点 3回
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の免許の取得は簡単と言われ...
-
自動車免許試験2回落ちました。...
-
アマチュア無線 コールサイン...
-
本試験に、6日7日と続けて本試...
-
車の運転免許1回受けたんです...
-
免許センターの当日の試験問題...
-
皆さんは自動車教習所を卒業し...
-
今日、酸欠主任者の3日目の実...
-
100均のセリアに電工ペンチやギ...
-
今日有機溶剤の講習に行ってき...
-
衛生管理者の試験を受けるため...
-
みなさんYahoo使えますか??こ...
-
公務員試験の数的処理で苦戦し...
-
おみくじ「油断するな」とは? ...
-
筆記するならuniと PILOTのドク...
-
縮尺の1/100から1/250への変更...
-
米IntelインテルがCPUで何かや...
-
電気工事士
-
臭気士の資格の取得方法につい...
-
ぼくはばかなのでしょうか?お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車免許試験2回落ちました。...
-
免許センターの当日の試験問題...
-
自動車学校の授業を寝ていてほ...
-
免許を取得した人と平針試験を...
-
原付免許の再受験について
-
原付免許の不合格時について
-
本免落ちたら
-
外国免許切替 筆記試験半年免...
-
本試験に、6日7日と続けて本試...
-
マニュアルの仮免落ちたのです...
-
普通2種免許試験 ポイント...
-
免許センターは月から金しか営...
-
大型免許一発取得
-
中型自動車(8t)限定解除 1発試験
-
大特免許の取り方教えてください。
-
本免 嘘
-
原付の免許欲しいよ~!!
-
アマチュア無線 コールサイン...
-
大型二輪の一発試験での免許取...
-
府中試験場で筆記試験を受けて...
おすすめ情報