
最近は寒くなってきたので大して気にする事は無いのですが
夏場の生ごみのニオイと言ったらたまらないものがあります。
私は一人暮し、1Kの部屋に住んでいますが、昼間は働いている為家に居ません
ベランダにも生ごみ用のポリバケツを置くほどのスペースも無いので生ごみ処理には毎度悩まされます
三角コーナーに入れたままでは帰ってきてから充満するニオイにげんなりするので
使っていません。
料理をする度に小さなビニールに入れて捨てていますがそれも次はどこへ・・・?と考える始末
そこで皆さんに質問です
以前友人がネットで生ごみの消臭をしてくれるバケツというものを見つけたと言っていたのです
ふたがついていて、白っぽかったような・・・
室内においても気にならないならこんな良いものは無いと思ったのですが
その商品名も今では思い出す事ができず
どなたかご存知の方、使用されている方いらっしゃいませんか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、#1です。
2個組でしたか!!!気付かずすみません。
お調べするとなぜか2個組売りばかり(笑)
メーカーが2個組で出荷しているのかも・・・
と思った矢先1個売り発見しました!!!(*・-・*)
入浴剤作りが不必要であればこちらからどうぞ☆
参考URL:http://www.tsuhanclub.co.jp/cooker10/baketu/bake …
こんにちわ。ありがとうございます
1個売りはありがたいですね!早速購入しようと思います
いくら冬でもストーブやエアコンで部屋が暖まると
ニオイは防げませんし
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私は使用していませんがこちらではないでしょうか?
私のうちのマンションはいつでもゴミが出せるので生ゴミは毎日出しちゃっています。
参考URL:http://www.hs-u.com/anshinkaigo/baketsu.html
早速のお返事ありがとうございます
きっとまさにこれでしょう!すばらしい!
URLを見て更に欲しくなってしまいました
ありがとうございます。
しかし2個って・・・一つは生ごみ。ひとつは入浴剤作り?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア 合成ゴム系統の刺激臭は、防げるのか。 1 2022/11/23 11:29
- 日用品・生活雑貨 【女性の方お願いします】使用済みの生理用品について 2 2022/07/08 22:30
- 農学 落ち葉焚きの「灰」を水に晒して上澄みを捨てると、「灰」は肥料として役に立たなくなりますか? 1 2023/03/03 12:08
- 夫婦 夫が片づけや掃除や洗濯を全然しなくて困っています。 家が狭く、私のスペースは2人のリビング、夫のスペ 8 2023/06/18 18:30
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 発達障害・ダウン症・自閉症 片付けが出来ない病気ってありますか? 2 2022/10/18 22:25
- 自律神経失調症 お風呂、シャワーともに面倒くさい! 10 2023/07/11 20:28
- 防犯・セキュリティ 家の敷地内へのごみの投げ込み 2 2022/05/28 10:10
- 結婚・離婚 結婚したけど向いていなかった 9 2023/06/30 12:11
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熱湯で溶けてしまったバケツに...
-
バケツをひっくり返したような○...
-
TDSのポップコーンバケツ
-
父が夜中に部屋でバケツにおし...
-
モップのバケツ
-
ドライアイスの入ったバケツに...
-
【教室掃除】雑巾投げの加害者...
-
バケツの底に撹拌用のスクリュ...
-
家の屋根が雨漏りした経験、あ...
-
紙を防水・補強などする方法・・・
-
1歳の誕生日プレゼントにレゴ
-
砂漠で喉がカラカラです
-
生ごみの脱臭をしてくれるバケ...
-
さいたまの立てこもり。個室に...
-
男性に質問です。 女性と話して...
-
ボクは病気です!花ぬ山率のん...
-
膣外射精どこに出しますか?
-
親にばれないようにオナニーを...
-
物を借りた際の紙袋やビニール...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熱湯で溶けてしまったバケツに...
-
路面凍結防止剤(塩カル?)の...
-
レゴブロックのバケツを解体す...
-
ある水槽にAのバケツで10杯、B...
-
ブリキの穴に防錆する方法
-
トイレのバケツ
-
バケツの底に撹拌用のスクリュ...
-
自分一人でも、何とか持ち上げ...
-
近所の人と会いたくないときっ...
-
お稲荷さんの洗い方について
-
これは自分の家の外にある写真...
-
5Lと3Lのバケツで4Lの水を作るには
-
バケツを持たされて立たされた...
-
TDLのポップコーンの容器。
-
ディズニーランド&シー のポ...
-
魔方陣がわからなくて困ってま...
-
ディズニーシーとランドの混み...
-
プラスチックのバケツについた...
-
ウーロン茶を本気でヌルヌルさ...
-
掃除用具、どこに片付けますか?
おすすめ情報