
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
前のウインカーの配線は3本あって、プラス線とマイナス線と、
後1本は、ハザード用の配線なんですけれど、
この3本目の線を外すと、
ハイフラッシャーになるんですよね。
とういうことで、
ハザード用の線が、外れているか断線しているか、
だと思います。
見てみてください。
No.1
- 回答日時:
こんな回答がありました。
「・・・原因はバルブは球切れが近く消費電力が小さくなるため。それを検知しハイフラにする。バルブを交換すれば直る」MC22に数年乗っていました。サービスマニュアルも持っています。時間があれば配線図から調べることもできますが、とりあえず左のバルブを交換してみるのはいかがですか。
https://www.born-to-ride.info/bike-high-speed-fl …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 どっちが悪いの?これは右直事故?割合は? 片側一車線の信号のある交差点でA車は右折待ちをしています。 3 2022/05/23 14:35
- 事故 前方でウーバーの配達員みたいでアプリスマホ見ながら運転のノロノロ原付がゆっくり迷った運転していて自分 6 2022/08/02 08:00
- 国産バイク GB350の足つきについて質問です。 CBR250RRの足つきが両足つま先立ちの人が、GB350も両 1 2022/05/15 16:01
- 憲法・法令通則 「止まれ」の標識も車線境界線も無い側道合流部 1 2023/06/09 15:00
- その他(車) 普通の交差点で、左折時にフックをして曲がるというのは教習所で習うのですか? 1 2022/03/26 15:07
- 頭痛・腰痛・肩こり 頭と耳の片側が痛い。 2日ほど前から頭と耳の片側が痛いです。 最初は耳が痛くなりました。 原因ははっ 2 2023/08/12 11:56
- 事故 先程、車で事故を起こしてしまいました。 左側にコンビニがあり、前の車が右にそれたので真っ直ぐ追い抜か 3 2022/08/23 22:35
- バイク車検・修理・メンテナンス 車のウィンカー 5 2023/07/04 20:22
- 運転免許・教習所 丁字路での出来事 5 2023/05/21 13:47
- 運転免許・教習所 三叉路で相手に譲る時の合図と、優先する車 2 2023/04/17 11:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車のCAN回路がショートした...
-
ジェネレーター交換したらエン...
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
モニター&カメラセットの電流は...
-
2トン トラックにマーカーを取...
-
ウィンカーのアース線は必要で...
-
導通チェックの際の抵抗の数値...
-
リバース信号の確認方法
-
ツィーターの音はどんな音?ま...
-
スズキ スペーシアのエンジンル...
-
トラクターの後ろ右だけウイン...
-
スバルサンバーディアスワゴン...
-
SR400電装
-
シビックタイプR EK9 前...
-
TW200 キーOFFでも点火 CDI不...
-
ライブDioにZXのウイングをつけ...
-
ラウムの純正フォグについて教...
-
エレクトロタップを外した後の...
-
原付にヤンキーホーンをつけた...
-
100系ハイエース 車速センサー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リバース信号の確認方法
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
DIYでのLAN配線の時につまづい...
-
ウィンカーのアース線は必要で...
-
cb250tに乗っています。 キーof...
-
マグナ50 キーオンにしても電源...
-
LEDの基盤の切断について
-
2トン トラックにマーカーを取...
-
スズキ スペーシアのエンジンル...
-
ジェネレーター交換したらエン...
-
TW200 DG07J ピックアップコイ...
-
片方のヘッドライトが暗い
-
自動車のカプラーとハーネスに...
-
SR400:インジケーター付...
-
カワサキのバイク、エリミネー...
-
ヘッドライトの左右の明るさが...
-
家電品(テレビなど)を壁のコ...
-
エレクトロタップを外した後の...
-
アドレスV125ポジションランプ...
-
xjr400メインハーネスの修理で...
おすすめ情報
右側は問題ありません