アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Newsweekの記事に日本は今も昔も後進国だとあります。
実際そうなのでしょうか?

当方趣味で20カ国程度ですが個人旅行で海外旅行をしました。NZは2ヶ月ほど滞在。他は1-2週間程度です。日本人なので日本びいきなのは当然としても、それでも日本という国の自殺率は酷すぎるので精神面は別として物質的には極めて豊かで不満を感じないです。
本当に日本は先進国の中では最下位水準なのでしょうか?


特にこの部分です。
「日本の労働生産性は先進各国で最下位(日本生産性本部)となっており、世界競争力ランキングは30位と1997年以降では最低となっている(IMD)。平均賃金はOECD加盟35カ国中18位でしかなく、相対的貧困率は38カ国中27位、教育に対する公的支出のGDP比は43カ国中40位、年金の所得代替率は50カ国中41位、障害者への公的支出のGDP費は37カ国中32位、失業に対する公的支出のGDP比は34カ国中31位(いずれもOECD)など、これでもかというくらいひどい有様だ。

日本はかつて豊かな国だったが、近年は競争力の低下や人口減少によって経済力が低下しているというのが一般的なイメージかもしれない。だが、現実は違う。」

引用元
日本はもはや後進国であると認める勇気を持とう
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190827 …

A 回答 (11件中1~10件)

考え方の問題だと思う


先進技術を持っていれば先進国でいいと思う...技術は先進国と認めよう
日本の最新技術だよと米国に持参して笑われたら、持って行ったものは時代遅れのものと認識しよう

SBの会長が言ったのをどう受け止めればいいのかは各自有ると思う
    • good
    • 0

死刑と犬猫の殺処分をしてる国は後進国です。

アメリカ合衆国並みですよー。

日本は、せめて台湾並みの国になれる様、若い世代に期待してます。
    • good
    • 0

政治家が仕事をしないからでしょう。

どうでもよい憲法改正やら与党野党が協力しないやらで全てが自分の保身のため。それで教育労働を適当によく考えもせずに改革し、国民を振り回して増税とか……正直今の政治家に現状をよくする能力がないようなのでどんどん落ちていくだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

政治は現在与えられた条件で最高の仕事をしているとおもいます。そこまで良い提案があればネットに書き多くの方の共感をもらって政治家になったら良いのではないでしょうか?N党ですら議席をもらえる時代です。多くの人が共感できる政策が提案できれば多分当選しますよ。

お礼日時:2019/08/28 19:32

馬鹿の一つ覚えのように日本の生産性の低さばかり強調する人がいますが


じゃあ他の生産性の高い国は日本よりGDPが上なのか?と聞くと黙り込みます。
これで日本の生産性があがってしまったら困るのは競争している
他国だと思いますが(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No6さんの書き込みと回答が参考になるかと思います。重要なのは一人辺りのGDPかと思います。
また、日本の生産性が上がれば、相乗効果でグローバル経済はより素早く成長しますので良いことでは?
勝ち負けではなく、ワークバランスについては議論の余地がありますが、より多くの富を生産できる能力が高まることはとても良いことに思います。
余剰分があるなら、その分を余暇に使ったりその余暇をより充実したものにできますしね。
さらに言えば、技術が進歩すれば人の寿命すら長くできますし生産性の向上は急務かと思います。実際、生産性の低い国では薬品が用意できないためにHIVみたいに薬があれば平均寿命まで生きられるような病気で死んだりしていますしね。

お礼日時:2019/08/28 19:30

先進各国において、特定項目の評価が最下位という事は、


先進国が無しうる項目の比較で最下位だった、という事であり、
後進国と言う評価にはなりません。
社会科目で習いませんでしたか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言葉はどうでもいいのです。私が言いたいのは先進国の中では最下位あたりにいるという話です。
また、なぜ先進国で上位になりたいと思うのですがこんな感じで上がることができないのか気になっています。

お礼日時:2019/08/28 19:26

まあ、そうですね。

言葉遊びかもしれませんが 後進国は 言い過ぎ。
比較している国で ビリですから 中進国が宜しいのでは・・・

>他の生産性の高い国は日本よりGDPが上なのか?と聞くと黙り込みます。??
人口*生産性 = GDP
日本は人口多いから 当然 GDPは大きくなるけど?

同じように
中国は あの人口だから 生産性低くても掛け算だから グロスは 大きくなるけど。
その大きなGDPの 数% を 軍備、先端技術の研究開発、人的資産の投資に回せば 日本と同じ比率でも グロスはすごい金額になる
さらに、そのかける比率も違うのだから(文句言われることのない国策だから)とんでもない数字になる

追いつけないでしょ。

まあ、あの人は 九州のソフトをボストンバッグに詰めて 秋葉原ラジ館 下から上まで売り歩いてた時からの商売人だから、お金の匂いにだけ敏感なんじゃない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
その方の回答について、私も考えるのであれば一人あたりのGDPだと思います。
日本はお金については世界でもかなりリッチな方ですし海外でもかなりリッチだと思われています。(正確には思われていました)
お金について考えるにしても、様々な先進国を旅行しても公共施設は日本のほうが充実していたり、物の種類も安くていいものが多かったりと、先進国最下位とは思えない感じなのです。それが不思議でここまで本当に下位なのかきになり質問しています。仮に下位というのであればどのあたりがそうなのでしょうかね?

お礼日時:2019/08/28 19:23

No.5です。



> 言葉はどうでもいいのです。
貴方のご質問は、「日本は…後進国なのですか?」です。
言葉の誤解について説明しただけです。
    • good
    • 0

その記事、あまり真面目に読むと損します。



だって「公の場では慎重に言葉を選んできた孫氏の性格を考えると」と、冒頭からいきなり嘘書いてるし。孫正義氏を好意的に見てる人だって、大風呂敷こそ彼の持ち味であることは否定しないでしょう。

それから、OECDの順位がなんだかんだと書いていますが、まずそれはOECDという先進国クラブの中の順位であることに注意する必要があります。

たしかに生産性の低さ、教育支出の少なさは褒められたもんじゃありませんが。失業に対する公的支出なんて失業率がOECD中最低であることの裏返しに過ぎないし、相対的貧困率だってかなりの部分は高齢化の反映です。OECDの推計法だと年金生活の人達は大部分が相対的貧困の区分に入ってしまう。いくら資産蓄えていてもです。

それになんだか引用されているデータは、「日本の状態はひどい」という結論導くために都合の良いものだけ選ばれているように見えます。

恣意的にデータを選べば真逆の「日本はとてつもない金持ちな国だ」という結論だって出せてしまいます。国際統計サイト( https://www.globalnote.jp )から拾ってみた例を示します。

外貨準備高 2位
対外純資産 1位
対外直接投資 1位
銀行国際取引債権残高 2位

如何でしょうか。

記事の後半部分、日本は「かつて豊かだった」のではない、マネシタ電器でいいじゃない、という主張には特に異論ありませんが。おそらくこの主張では記事としてインパクトに欠けるから、冒頭に人目を引く刺激的な主張を持ってきたんだろうと思います。

思うに、この加谷珪一という人は、ちょっと浅いというかおっちょこちょいです。

この人、2年前に書いた記事の中で、あのスルガ銀行を褒め倒しています。スルガ銀行は他行のよいお手本だとのたまっている。誰にも間違いはあるものですが、少なくとも大間違いをやらかしている人の主張だと割り引いて読むことをおすすめします。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/53428
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

まず、この記事は孫さんとは殆ど関係ないようです。孫さんが言ったのはIT後進国であると言う話だけで、それを手がかりにNewsweekのライターの見解かと思います。実際、人工知能については多くの研究者が日本は周回遅れにあると言っていますしね。

また、随所に鋭いご指摘ありがとうございます。抜粋資料次第で印象がガラリと変わりますね。
なお、スルガ銀行については当時は金融庁ですら絶賛していましたし致し方がないかと思います。また、孫さんの性格についてですがシンギュラリティーを真面目に言っていますし慎重さの欠片も感じませんね。

お礼日時:2019/08/28 20:21

どちらかというと、現在は先進国と後進国の中間に位置しているのではないかと思います。


日本の場合は施設・市場は先進的ですが、国における制度においては国際社会上は非常に出遅れている感じが否めません。

これは日本の政治家の法整備が非常に遅すぎている事(毎年遅れがでていること)が由来であることと、未だに様々な事柄にたいして時代錯誤の考えが定着していることだと思いますね。

先進国では国民が支払った税金は国民に還元できるような仕組みとなり、成人までの医療費・学費を免除されるかわりに税金が非常に高いのです。日本のように高い買い物を頻繁にはできなくなりますが、福祉が充実しているため国民の幸福度は低くはありません。他にも旅行者向けにあえて物価をあげている国もありますね。
政治家のスタイルもまた日本とは違います。
「政治家」は副業をすることができるのです。つまり、税金から高い政治家の給料を支払わなくても、生活が送れるわけです。国によりますが、一部ボランティアという形での政治への参加もあるそうです。そして、若い世代が積極的に政治に取り組んでいます。必ずしも高齢者が政治に参加してはならないわけではありませんが、選挙権のある国民全体が政治に関わることができるという事ですね。そのため、選挙投票率は日本と比較できないほど高いのです。

社会全体が循環できるシステムを構築できている国は今日からこれからの先進国です。
そういった意味では、日本を含め大半の国々は社会全体が循環できるシステムをとれていないので後進的と化しているわけです。
日本の場合は政治家として席を置いているだけで、自動的に給料が支払われるシステムです。汚職や不適切な発言・行動をしてもです。もし、先進国のように政治家の数を減らし、副業を可能とし、年収を国民の平均年収以下にとどめ。真剣に政治に取り組む者だけを政治に参加させ。そして、これまで政治家に支払ってきた税金で失業者が再就職できるように制度を整え、障害者への新たな制度に充てることができれば、完璧とはいかなくともそれだけでも改善の見込みができるわけですよね。

結局は、いかに日本の政治家たちが保守的で国際社会から取り残されている「時代遅れ」かということです。
政治家だからこそ先進的でなければらないにもかかわらず、方針をころころ変える。政党を抜けたり入ったり作ったり。
訳の分からない政治家が増え、無駄遣いと無駄な行動ばかりをしている。
自殺問題、競争力の低下、人口減少もすべて国の政策の問題です。
現在の政治の方針、憲法が時代に合っていないからです。人の生活に合っていないからです。(第9条を除く他の憲法)

国が少しずつ病んできたということなのです。なるべくはやく未来(10年、20年先)を見据えた制度を整えない限り、手遅れになってしまうということですね。
ですから、引用された「後進国である」というのは、近い未来においてはある意味では正しいのではないでしょうか。
    • good
    • 1

中国が先進国なら大変な事だ、ヨーロッパの国々だって先進国とは見えないぞ。


あんな数字とか順位など忖度と金銭で決まっているようなもんだ。
世の中は円とドルで動いていると行ってもいい、後進国にそんな力があるのかな。
日本を国連の敵国条項から解き放たないセコイ奴らの負け惜しみだよ、古い話でプライドだけは沢山あるからね。
ユーロも危なくなってきたぞ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!