重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

師走の混む時期なのですが、家に呼ぶタイミングがあわず、地方からでてくる旦那の両親と私達家族(息子1歳も一緒)が都内で日曜日に4-5時間遊べるところを探しています。

息子は1歳で、義理の両親も年なので、できれば人ごみでないところ、大崎か大井町から電車一本でいけるとこで、ちょっとしたおっかけっこなどもできる屋内を探しています。

美術館は静かすぎるかなぁ?とも思うし、動物園は寒そうだし、何か良いところはないでしょうか? 私自身東京に詳しくないので困っています。

A 回答 (2件)

我が家の義母も年なので一緒に出かける時は極力混雑や歩き回る所は本人も嫌がりますので


たまに健康ランド的な温泉へ連れて行きます。
お勧めは浅草にあるROXビル内のまつり湯なんか良いと思いますけど、どうでしょう?
老若男女、子供もOKですよ!!

参考URL:http://www.maturi-yu.com/index1.html
    • good
    • 0

こんばんは。



お子様が1歳と言うと4~5時間と言うのは結構長い時間ですよね。

私のお勧めは、渋谷の「児童館」です。
4階まであって、2階の0~2歳くらいの子の遊べるものがたくさんある部屋なら授乳室、オムツ変えベッド、お昼ねベッド、すぐそばにお茶を飲めるところ、お弁当なんかを持っていっていれば食べられるところ、ロッカー(無料)、ベンチなど、小さい子連れに嬉しい設備がすべてそろっています。

なんといっても都の施設で無料なので、飽きっぽい1歳のお子様を連れて外の公園を少しお散歩したり、また入ったりもできます。
向かいにコンビニがあるのも何かと助かります。

大きい子が走り回ってないし、お子様の可愛く遊んでいるところを見たりするだけでご両親も喜ばれるのではと思いますがいかがでしょう。

私も子供が2歳になるまではよく利用させてもらいました。
近くに「子供の城」というのもありますが、あれはもっと大きい子向きです。
赤ちゃんの設備は今ひとつでまた混んでます。

渋谷駅から歩くと人ごみが辛いようなら、駅からタクシーでもいいと思います(近いです)。

参考にURLを貼っておきます。

また、

http://homepage1.nifty.com/NASUNO/baby-room/baby …

もいいですよ!都内デパートなどの情報があります。

新宿のデパートは子供と行くには便利で充実しています。(屋上で遊んだり、おもちゃ売り場で遊べたり、ご飯もすぐ食べられる。児童館と違うのは子供に危険なものもある、と言うこと。大人が多ければ大丈夫です)

参考URL:http://www.jidokaikan.metro.tokyo.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!