
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
我が家の義母も年なので一緒に出かける時は極力混雑や歩き回る所は本人も嫌がりますので
たまに健康ランド的な温泉へ連れて行きます。
お勧めは浅草にあるROXビル内のまつり湯なんか良いと思いますけど、どうでしょう?
老若男女、子供もOKですよ!!
参考URL:http://www.maturi-yu.com/index1.html
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
お子様が1歳と言うと4~5時間と言うのは結構長い時間ですよね。
私のお勧めは、渋谷の「児童館」です。
4階まであって、2階の0~2歳くらいの子の遊べるものがたくさんある部屋なら授乳室、オムツ変えベッド、お昼ねベッド、すぐそばにお茶を飲めるところ、お弁当なんかを持っていっていれば食べられるところ、ロッカー(無料)、ベンチなど、小さい子連れに嬉しい設備がすべてそろっています。
なんといっても都の施設で無料なので、飽きっぽい1歳のお子様を連れて外の公園を少しお散歩したり、また入ったりもできます。
向かいにコンビニがあるのも何かと助かります。
大きい子が走り回ってないし、お子様の可愛く遊んでいるところを見たりするだけでご両親も喜ばれるのではと思いますがいかがでしょう。
私も子供が2歳になるまではよく利用させてもらいました。
近くに「子供の城」というのもありますが、あれはもっと大きい子向きです。
赤ちゃんの設備は今ひとつでまた混んでます。
渋谷駅から歩くと人ごみが辛いようなら、駅からタクシーでもいいと思います(近いです)。
参考にURLを貼っておきます。
また、
http://homepage1.nifty.com/NASUNO/baby-room/baby …
もいいですよ!都内デパートなどの情報があります。
新宿のデパートは子供と行くには便利で充実しています。(屋上で遊んだり、おもちゃ売り場で遊べたり、ご飯もすぐ食べられる。児童館と違うのは子供に危険なものもある、と言うこと。大人が多ければ大丈夫です)
参考URL:http://www.jidokaikan.metro.tokyo.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 子育て 息子のお友達との遊び方 4 2023/07/18 07:40
- 父親・母親 私たち家族が息子の彼女に気を遣わせてしまっているのでしょうか? 5 2022/06/23 11:38
- その他(妊娠・出産・子育て) 戸建ての騒音について客観的なアドバイスをください 6 2022/03/23 12:51
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- その他(暮らし・生活・行事) 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 3 2022/10/05 21:50
- 出産 里帰りするか都内で産むか 3 2022/09/16 12:45
- 夫婦 時期はわかりませんが、旦那と離婚する話が出ています。 その話を義理母にしたら、子どもはどうするのと聞 2 2022/05/23 12:40
- その他(家族・家庭) 二世帯住宅で、義理両親と暮らしています。旦那は土日のみの帰省。義理両親が子どもにおやつや夕飯をあげす 4 2023/06/11 07:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供は実家に預けるのは当然で...
-
親と姉から絶縁宣言されました。
-
自分の子供を両親に預けて遊び...
-
時々しか会わないおばあちゃん...
-
①の孫 は ②のひ孫 よりも寿命が...
-
はじめまして 結婚して間もない...
-
子供に義家族の悪口を言うって...
-
行事があるのに・・・
-
両親が離婚している場合の申請...
-
祖父母の家に毎日行きたがる2歳...
-
姪のしつけ
-
背の低い男性と背の高い女性の...
-
近所の子供の声が気になります...
-
病気の子供を実家に預けに来る...
-
義父母からの子供(孫)に対す...
-
姪を長期預かり、お金を請求で...
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
子育てについて
-
彼氏⁈
-
「子供欲しくない」から 「子供...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供は実家に預けるのは当然で...
-
亡き友人の子供をひきとる
-
ストレスな義実家へ孫を連れて...
-
夫の実家へ頻繁に行きたがる子...
-
赤ちゃんを実家の親に預けても...
-
親と姉から絶縁宣言されました。
-
両親が離婚している場合の申請...
-
子供に義家族の悪口を言うって...
-
自分の子供を両親に預けて遊び...
-
子供がママ両親を「嫌い」とい...
-
ローマ字表記について
-
祖父母の家に毎日行きたがる2歳...
-
姪の子供の呼び方
-
同じ孫でも、娘の子供と息子の...
-
義父母からの子供(孫)に対す...
-
時々しか会わないおばあちゃん...
-
祖父母との交流が少ない子供の...
-
会う度にお金をくれる親戚達(困)
-
孫を連れて電車に乗る祖父母に...
-
背の低い男性と背の高い女性の...
おすすめ情報