
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
上の階の配管が下の階の天井を通っている「床スラブ貫通配管」の場合、共用部分となるので、共用部分の保険を使うことになります。
排水は床スラブ上配管か
http://repco.gr.jp/knowhow/checklist/check6
スラブ下の配管を共用部分であるとした最高裁判例
https://www.kawahara-mankan.com/data/cases/%E3%8 …
共用部分のトラブル
https://www.gojin.co.jp/faq/06/faq_06_45.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション マンションの雨漏りについて 築10年経たない15階建ての12階部分の天井に雨漏りのシミのようなものが 4 2022/03/27 12:38
- 一戸建て 水漏れでお聞きします。 一戸建てで一階にある風呂の脱衣所の上の天井から水漏れがあるのです。ポタッ、ポ 8 2023/06/21 00:18
- 一戸建て 浴室の換気について 3 2022/09/18 20:15
- 掃除・片付け 男性です。 洗濯して、乾燥した衣類で黒下着に小さい茶色いシミが残っていました。臭いは全くなく、下着類 3 2023/02/01 00:59
- リフォーム・リノベーション 脱衣所の広さ 2 2022/10/09 19:44
- 一戸建て 新築の間取り相談です。 狭小住宅なのであまりスペースがありません。 二階建てで、二階に洗面台のみと寝 5 2022/07/09 17:45
- その他(暮らし・生活・行事) 脱衣所(洗面所)のマット(足拭きマット)を使ってませんが、変ですか? 3 2022/05/29 14:53
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 大至急!毎日同じ肌着を着てたのですが、今日自分の持ってる白Tシャツを見てみると、脇ではなく脇の上付近 1 2022/09/07 02:09
- 一戸建て 天井点検口の位置について。 新築で点検口の位置を検討中です。 今はメーカーの提案で、一階は脱衣洗面所 6 2022/11/29 09:23
- 一戸建て お風呂場の点検口内部の水滴について 6 2023/02/06 15:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道使用時に一瞬止まることが...
-
屋外排水管の保温不用の理由に...
-
トイレのつまり
-
一度配管(CD管)に線を通した...
-
木造建築の2階に1階の給湯器...
-
建築図面のDSとはなんですか?
-
高温差し湯式バスの配管洗浄は...
-
電話線引き込み口の詰まり除去
-
2階のトイレと通気について
-
給湯機からかなり離れた場所に...
-
土台に配管用の穴を開けられて...
-
マンションのお風呂で歌をうた...
-
家の真ん中の外壁に面していな...
-
排水管の施工ミスでは?
-
トイレの排水について
-
エコキュートの追い炊きふろ配...
-
衛生配管についてです。 最近設...
-
重量物の下に埋設された排水用...
-
CD管に呼び線を入れたいのです...
-
びっくり!外付けトイレの配水管
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションのお風呂で歌をうた...
-
屋外排水管の保温不用の理由に...
-
一度配管(CD管)に線を通した...
-
建築図面のDSとはなんですか?
-
電話線引き込み口の詰まり除去
-
土台に配管用の穴を開けられて...
-
水道使用時に一瞬止まることが...
-
木造建築の2階に1階の給湯器...
-
家の真ん中の外壁に面していな...
-
エコキュートの不具合?
-
トイレのパイプが木の根で詰ま...
-
CD管に呼び線を入れたいのです...
-
簡易水洗の臭突の取り付け方に...
-
トイレのつまり
-
高温差し湯式バスの配管洗浄は...
-
排水管の施工ミスでは?
-
重量物の下に埋設された排水用...
-
配管の保温工事について。
-
2階のトイレと通気について
-
衛生配管についてです。 最近設...
おすすめ情報