
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「○○に置く」という文章なら、○○は直接「置く」という動作を修飾します。
つまり「机に置く」なら机の上に置いた、と解釈しますし「席に置く」なら「え?椅子の上に置いたの?」と誤解される可能性があるわけです。
なので、誤解なく表記したいなら「書類を机の上に置きました」がもっとも適当な報告文になるとおもいます。
またこの場合、机や席は物理的なモノなので謙譲表現の「お」は必要ありません。
日本語で「お」を付ける場合、お箸やお椀などの定型的な言い回しを除けば「その人間を直接的に示さないようにする謙譲表現」であると認識するほうがいいでしょう。
お机とかお席のように「お」を付ける場合は「その机や椅子を使っている人を直接示さない謙譲表現」なのです。
だから「お席にご案内します」のような場合は「人が席を使う前提」での「あなたが使う席」を丁寧に表現しているのです。
しかし、最初に書いたように「書類を置く」のであれば、置いたのは質問者様であるので「お」は不要、物理的なモノとしての机・席でいいのです。
No.5
- 回答日時:
まず大原則、○○は・・・、○○に・・・その他、訪ねられた場合の返答、指示に対する結果報告でも同じ。
○○・・・に対し××で返すのはダメです。
例 お手洗いはどこですか、お手洗いは、あちらです○、トイレはあちらですX。
「お」は一応敬語に分類されるようですが、敬語は尊敬語、謙譲語、丁寧語があります。
職場内でのやりとりは、丁寧語はそれほど重要ではありません、お茶、お米、お菓子、等は敬語?としては使われませんね。
「お」の使いすぎは単なる、くそ丁寧、になる可能性が高いです。
お茶、お米、お菓子・・・等日常会話で定着しているものは問題ありませんが、外国人では、迷いますね。
質問内容の場合は必ずしも、くそ丁寧、にまでは至りません、机を席に言い換えはノーグーです。
No.3
- 回答日時:
自信がなければ、敬語は使わなくても構いません。
「です、ます体」できちんとした日本語であれば、なんの問題もありません。
まちがった敬語、ばか丁寧な敬語より、よほどましです。
No.2さんの「書類を机の上に置きました」に一票。
繁体字の中文ですが、わかるのなら教えてあげてください。
台灣のおみくじの意味を教えて下さい(龍山寺)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11277856.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 男性へ質問です。 5 2022/06/20 23:29
- ビジネスマナー・ビジネス文書 上司に休みの申請書の渡し方でものすごく怒られました。 上司にまず口頭で休む旨は伝えてあり、 あとは提 5 2022/09/09 20:30
- 学校 男性へ質問です。付箋について。 3 2022/06/20 23:25
- 会社・職場 女性の言うことを優遇するのは男女差別(ハラスメント)ですか? 2 2022/09/29 20:40
- 日本語 面白い質問を見かけました 6 2022/10/14 20:34
- 会社・職場 やらかしました。新卒です。 8個の封筒に書類をいれた状態にして上司の机に置かなければいけないのに、封 5 2022/07/25 20:25
- 眼・耳鼻咽喉の病気 白内障手術で単焦点レンズを入れた方 術後の見え方を教えて下さい 1 2023/01/17 01:53
- 会社・職場 部下のいる男性の皆さんへ質問です。 2 2022/06/24 18:07
- 会社・職場 職場の前席の先輩の机が汚すぎます。 4 2023/04/26 01:14
- その他(悩み相談・人生相談) 会社の上司が自分にだけ 態度がおかしいです。 今日会社の教育で 5人と研修を受けました。 上司が5人 2 2023/05/17 17:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いらっしゃらなかったので机に...
-
どうしたら机にものを置かない...
-
「してある」、「されている」...
-
机の引出しが開かないのです(T...
-
お席、お机?
-
机の天板のたわみ
-
机の上に大きいホワイトボード...
-
ジェスチャーについて
-
木製の机の引き出しに木の粉が...
-
この机一人で運べると思いますか?
-
整理整頓が出来ない(やらない...
-
教室机の耐加重について…
-
学習机の送料
-
IKEAの家具についてです 勉強机...
-
机を1人で階段から下ろしたい...
-
勉強机の傷って、直せたりしま...
-
本命卦から見た机の向きについ...
-
机とテーブルの明確な違いはな...
-
この机なんですけど、 とても揺...
-
高さ調節のできる子供用の折り...
おすすめ情報