アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

HDDからSSDへの換装後起動が出来ない

ノートPCのハードディスクが寿命を迎えそう(代替処理セクタ数の増加中)なのでSSDへの換装をしてるのですが上手くいきません。

SSDクローン作成→HDDをSSDに交換→電源ON

したのですが、通常通りFUJITSUロゴが表示されたと思ったら、
白地の画面(ロゴは出ている)が映った後、
「トラブル解決ナビを起動しています」と表示され、キーボードレイアウトの選択画面に移ってしまいます。

なぜ起動が上手くいかないのでしょうか。

環境
FUJITSU LIFEBOOK AH56
Windows8.1

使用SSD
CFD CSSD-S6B960CG3VX

クローンに使用したソフト
EaseUS Todo Backup

SSDフォーマット形式
GPT
(HDDもGPT形式でした)

質問者からの補足コメント

  • すいません、解決しました。

    一度やり直そうと思い、ブートの設定で

    「Load Setup Defaults」

    を選択し、F10キー押したら気づいたら起動してました。

    換装直後はブートをいじっていないはずなので腑に落ちませんが…

      補足日時:2019/09/08 12:31

A 回答 (5件)

ANo.2 です。



了解です。HDD 750GB を SSD 960GB にクローンされたのですね。それならば、クローン自体には問題なかったと思います。

"一度やり直そうと思い、ブートの設定で 「Load Setup Defaults」 を選択し、F10キー押したら気づいたら起動してました。換装直後はブートをいじっていないはずなので腑に落ちませんが…"
→ これは、BIOS での設定が何らかの理由で変わってしまった可能性があります。BIOS が突然変化する可能性(CMOS=SRAM のソフトエラー)はありますので、「Load Setup Defaults」 することにより、デフォルトの設定に戻り起動したのではないでしょうか。想像ですが、SSD の 動作モードが変わってしまったせいでは? これは、Windows のブートセクションに飛ぶ前のトラブルとなります。

下記は、私が CMOS クリアを行う場合の説明に使っている URL です。質問者さんは、CMOS クリアを行っていませんのでこれには該当しませんが、実際 SRAM の内容が変化した可能性を考えると、「Load Setup Defaults」 で直ったのは頷けるような気がします。

http://www.tekwind.co.jp/faq/ASU/entry_33.php ← マザーボード上のコネクタを抜くのはやり過ぎで、ACコードだけで十分です。
1. これで、BIOS Setup が表示された場合は、念のため "Exit" から "Load setup Defaults" を実行して初期値をロードします。
2. これは、CMOS クリア時のデフォルト値が誤ってロードされた場合の誤動作を防ぐために行います。
3. その上で、日時や SATA モードの設定、CPU やメモリの動作周波数、BOOT の順位、ファン関係等を設定し、間違っていないかどうかを確認して下さい。
4. 最後に、設定値保存のため "Exit" から "Save Changes and Exit" 等を選択して終了します。
    • good
    • 1

まだ何かSSDに関する問題がありましたら、下記のリンクを参考できます。


https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/ho …
ミニツールの無料版ソフトはいくつかの機能を支えています。
https://www.partitionwizard.jp/free-partition-ma …
    • good
    • 0

Windows8以降は、セキュアブートに対応している。


セキュアブートが有効になっていませんか?一時的に無効にして再起動とかしたなら問題ない場合もある

あと、クローン作成ソフトでも、SSDに最適化するなりで、AFT対応のことをしなければ、昔のXPとかの時代と同じ方式にやっちゃうものもあるから、正常に動作しない場合もある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

問題はブートにあった(のかな?)みたいですね。

デフォルトにしてセキュアブートが無効になったかは不明ですが、
どこに問題があるかの推察はお見事でした。

私も起動できなくてサイトの手順を見直しましたが、
最適化したハズ!と思い混乱していました。

お礼日時:2019/09/08 12:52

HDD が寿命を迎えそうということは、まだクローンができる程度には動作してるのですよね。

これが、全く起動しないものや、エラーが出てしまい不安定だったりしたら、クローンは無理でしょう。

クローンの手順ですが、下記のようにされているでしょうか?

【SSD換装】CドライブOSごと丸々コピー!HDD/SSDからSSDへの交換手順を画像付きで超詳しく解説
https://www.iyamaittane.com/entry/ssd-replace/

基本的には、HDD と同容量か大きな容量の SSD だとクローンし易いです。また、C:ドライブだけのパーティションクローンは起動できませんので、元の HDD 全体を選んでのクローンになります。フォーマットは、クローン時の SSDがソフトで認識されない場合に行って下さい。元の HDD が GPT フォーマットなら、SSD も GPT フォーマットで良いと思います。

CFD CSSD-S6B960CG3VX は下記です。960GB の SSD なので、元の HDD が 1TB だったら、自動でクローンしても、各パーティションの容量はほぼ変わらないでコピーされます。
https://www.cfd.co.jp/product/ssd/cssd-s6b960cg3 …

もし、SSD の容量に合わせる場合は、下記のソフトで C:ドライブを縮小すれば、1:1のクローンができます。

EaseUS Partition Master
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …

あと、起動できない原因の一つに、ブートセクションのコピーの失敗があります。これは、回復ドライブで 「スタートアップ修復」 を行ったり、下記のように直接書き込めば起動できるようになります。

UEFI/GPTインストールしたWindowsの「ブート領域」の復旧方法
https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

HDDが750GBだったので空き容量を調節するより大きい容量をと思い、960GBのSSDをえらびました。

クローン手順はサイトを見ながら行いましたが上手くいかないこともあるんですね…難しいです。

お礼日時:2019/09/08 12:41

キーボードレイアウトの選択画面から進むと初期化されちゃってるのでしょうか



オプションのSSDに最適化は入れてます?
不良セクタがあるって事ならセクタバイセクタもお試しを
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

初期化されてるというより、起動中画面に戻されて入れないという状況でした。

お礼日時:2019/09/08 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!