
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
調べ学習ですか・・・。
大変ですよね。南米は確かに都市部と山間・農村部では貧困の差がありますし、子供が働くとかいうこともあります。しかし、飢餓ということはありません。どの国も農業、産業ともに発達しているので、食べ物に困るということは無いようです。日本・アメリカなどの企業が進出していて都市部の人々は海外企業関係の仕事に就いて生計をたてていたりします。また、南米の人々は植民地時代に渡ってきたラテン系人々の陽気な気質・気風を受け継いでいるので、興味深い文化を持っています。ブラジルの「リオのカーニバル」はその代表的存在でしょうか?コロンビアなどでは内紛も起こって、テロ活動や、麻薬犯罪なども横行していて治安は各国とも安全とは言えませんが、僕の友人もブラジルへ1年の予定で留学してますが、楽しく過ごしてるようです。自論的になりましたがこんなところです。
参考URL:http://www.mucha-suerte.com/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会科学) 第三次世界大戦後、世界の国はいくつに減りますか? 4 2022/06/27 16:09
- 政治 阿南陸相は自決の直前に、なぜ、「米内海相を斬れ」と言ったのか? 2 2023/03/29 13:46
- 人類学・考古学 結局アメリカ人って、 ヨーロッパの白人(ロシア含)、アフリカの黒人、アジアの黄色人種、南米のヒスパニ 9 2022/05/26 12:19
- 地理学 上が良くて下が悪い理由を教えて下さい 16 2022/08/23 13:27
- 中南米・カリブ メキシコからアルゼンチンまで南下の中南米各国と、 アメリカ大都市の治安悪い所、 1 2023/03/12 21:46
- その他(ニュース・時事問題) 日本の恥 6 2022/03/26 20:39
- 政治 なんでコロナの変株出て来るのって中国じゃなく欧米ワクチン打ってるとこばかりなのですか? 6 2023/01/09 23:28
- 世界情勢 プーチンが原爆を使いましたか? 2 2022/04/06 18:52
- 世界情勢 日本はドイツと再び同盟を組み、戦勝国と違う路線で正義を主張すべきでは? 1 2022/04/28 11:35
- 地理学 雛がた理論つうのがあり四国がオーストラリア九州がアフリカ北米が北海道南米が台湾とかあったが 1 2023/03/31 08:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界の国旗には、太陽より星や...
-
ラテン系ってどこの国の人のこ...
-
北米と中米と南米をまとめて一...
-
アルゼンチンの標準時
-
大陸について
-
日本の裏側(対蹠点)はアルゼ...
-
人種島と民族島の違い
-
飯のまずい国うまい国(イギリ...
-
乾燥地帯ではどんな素材の服を...
-
オーストラリア大陸に属する国...
-
奥州、羽州、陸奥、出羽の違い
-
質問じゃないです。すいません...
-
スペインからモロッコは見えるか
-
タコを食べてるのは日本だけ?
-
全世界って何カ国?
-
■イングランドとイギリスの違い...
-
内陸国のメリットは何ですか?
-
三大運河は日本の常識?世界の...
-
エジプトの国名の由来
-
「伊勢・鳥羽・志摩」一帯のこ...
おすすめ情報